まんがライフ 2015年9月号

2015年7月17日発売 662号
目次
※作者名にマウスを重ねると、同時期の作者の作品をポップアップで表示します。
タイトル | 作者 | フラグ | 回数 | 備考 | 掲載順 | 開始ページ | ページ数 | スコア | 最近の主な作品 |
動物のおしゃべり | 神仙寺瑛 | 119 | 併載(LO)(LS) | 1 | 3 | 8c(8c) | 70 | 天使の事情(C*) 堕天使の事情(C) | |
えるたん珍百景 | 樹るう | ゲスト(初) | (1) | 2 | 13 | 5(-) | 30 | ポヨポヨ観察日記(LM)(LL*) ぼくの奥さん(FT*) | |
お姉ちゃんが来た (2010/03~) | (2)+58 | 併載(LM) 二本立て | 3 | 19 | 5(8) | 30 | 花色プロセス(BS) 幼なじみリレイション(LO) | ||
二本立て | 4 | 24 | 5(8) | 30 | |||||
たばたちゃん派 (2014/10~) | みずしな孝之 | 12 | 併催(LO) | 5 | 31 | 4(6) | 30 | うわのそらチュ→トリアル(LL*) | |
スパロウズホテル (2006/07~・改題あり) | 山東ユカ | 併載(LS) | 6 | 37 | 6() | 30 | ばってんxバーテン!(O) トリセツなカテキョ(O*) ロボ娘のアーキテクチャ(LM) | ||
うしろのご先祖さま (2015/02~) | 勇人 | 8 | くらオリから移動 | 7 | 43 | 6(6c) | 30 | ||
ウリとツメ (2012/12~) | 佐野妙 | (1)+31 | 8 | 51 | 6(6) | 30 | ※ここにカーソルを重ねてください | ||
紡木さん家の場合 (2012/12~) | 碓井尻尾 | (1)+28 | 9 | 57 | 6(6) | 30 | (仮)メイド喫茶マンドリル(W) 星降り村事件ファイル(LO*) 青春甘辛煮/ライトニング(LM*) | ||
ねーちゃんとオレと、どきどき先生。 (2014/08~・改題あり) | TOもえ | ゲスト(初) | (1) | 旧題「弟アイくんのxxな日常」 | 10 | 65 | 6(-) | 10 | さくらあん事件簿(LM) |
ミケさんは役に立たない!? (2015/01~) | 藤丘ようこ | 9 | くらオリから移動 | 11 | 71 | 8(6) | 30 | ||
カタコイカノン (2011/11~) | 胡桃ちの | 47 | 12 | 81 | 6(6) | 20 | ※ここにカーソルを重ねてください | ||
となりのエロチカちゃん (2013/01~) | 後藤羽矢子 | 33 | 13 | 89 | 6(6) | 20 | おさな妻の星(BS) ハーフでいっとこ(W*) | ||
わくわくワーキング | おーはしるい | 170 | 14 | 95 | 6(6) | 20 | ばつxいち(LO) もっと!夫婦な生活(H) 毎日が新撰組!(F) Welcome!つぼみ園(T*) そんな毎日(CO*) | ||
中原くんの過保護な妹 (2015/05~) | ほっぺげ | ゲスト(初) | (1) | 連載(W) | 15 | 103 | 6c(-) | 45 | |
ポイズンガール (2012/10~) | 瀬野反人 | (1)+32 | POISON34表記 | 16 | 109 | 8(6) | 20 | いぬにほん印刷製版部(H) | |
すずなの恋 (2014/10~) | あづま笙子 | 12 | 17 | 119 | 8(6) | 20 | 吸血鬼にっき(BS*) 事件です!シャーロッ子さま/(旧題 ほのかミステリーノート)(J*) かてきょん(LL*) | ||
ななこまっしぐら! | 小池恵子 | 18 | 127 | 6() | 20 | 迷走乙女日記(C) 路傍のミオ(CO*) うちは寿!(C*) | |||
キャバはじめました (2010/04~) | 忍田鳩子 | (1)+64 | 19 | 133 | 6(6) | 20 | |||
ナノレンジャー (2013/11~) | 渡辺伊織 | 23 | 20 | 139 | 6(6) | 15 | ゆとりノベライズ(T) ギンダラとキンメダイ(LL*) | ||
がーでん姉妹(シスターズ) (2012/03~) | 竹本泉 | 40 | 21 | 147 | 8(8) | 15 | |||
だめっこどうぶつ | 桑田乃梨子 | 167 | 22 | 155 | 5(5) | 10 | |||
だってヤンママ | すみれいこ | 23 | 161 | 5() | 10 | ||||
裸眼でGO! | 吉田美紀子 | 149 | 24 | 166 | 5(5) | 10 | 70's愛ライフ(FT) おかたづけマンボ!(LM*) ファイト!息切れOL(LO*) | ||
ねこごよみ | さわだまこと | 120 | コラム | 25 | 172 | 2(2) | 10 | ||
ぼのぼの | いがらしみきお | 332 | 併載(C) | 26 | 175 | 8(8) | 10 | お猫見(LO) (いがらしみきおの笑いの神様)(LS) | |
新フリテンくん | 植田まさし | 189 | 27 | 183 | 8(8) | 10 | おとぼけ課長(T) かりあげクン(FT) | ||
さかな&ねこ (2014/08~) | 森井ケンシロウ | (1)+8 | 併載(C)(LM)(LO) | 28 | 192 | (1) | 10 | ||
(無題) (2012/10~) | ハトポポコ | カット・目次4コマ | 36 | ライフ@コミュ内 「理解」 | 29 | 194 | -(-) | 5 | けんもほろろ(LO)(LS*) パンクティーンエイジガールデスロックンロールヘブン(LS) |
きのこ木下のマンガ名作イッキ読み! (2012/10~) | きのこ木下 | 読者コーナー・コラム | 36 | 「I''s」 ライフ@コミュ内 | - | 195 | 1(1) | ヤマノテ(LL*) | |
あっぷ・さいど・だうん | 芦の木あい | コンテスト発表(部分) | 結果発表 | 第4回竹書房新人4コマ杯 6月期月間賞 | - | 198 | -(-) | ||
さわやか爽day | ちうね | コンテスト発表(部分) | 結果発表 | 第4回竹書房新人4コマ杯 6月期月間賞までもう一歩! | - | 199 | -(-) | HENSHIN(LL@) 気にしぃなー!(LL@) ロナロナ!(C@) | |
ひまつぶし4コマ (2015/03~) | 山本さほ | カット・目次4コマ | 7 | 30 | 202 | -(-) | 5 |
※ 回数欄の * はゲスト→連載への勝手みなしを表します。
※ 同一誌・同一月・同一タイトル二本立ての場合は、回数は1回として計上しています。
※ ゲストかどうかの判断は、主に目次ページもしくは作品扉ページ、末尾のコメントを参考にしています。
※ 備考・作品欄の記号/略号は次を示しています。
※・芳文社系 : T=タイム J=ジャンボ H=ホーム O=オリジナル S=スペシャル L=ラブリー(休刊) F=ファミリー
※ TC=タイムコレクション
※・竹書房系 : C=くらぶ CO=くらぶオリジナル(休刊) LL=ライフ LO=ライフオリジナル LM=ライフMOMO W=ライフWIN
※ LS=ライフSTORIA LT=ライフセレクション
※・双葉社系 : FT=タウン ・ぶんか社系:BS=主任がゆく!SP
※・他 : *=終了 #=ピックアップ T@=タイム系コンテスト作品 C@=くら/ライ系コンテスト作品
※ ページ数右の()は前回掲載時のページ数、2014年更新から cはカラーP含、dは二色P含 です。
※ 作者名にマウスを重ねると、同時期の作者の作品をポップアップで表示します。
※ 最近の主な作品は2年を目安に見ています。
このひと月、竹の各誌で続いていた、ぼのぼの系イベントが終了しました。
大量に増えたぼのぼの新作に、これどうするんだろうというどうでもいい心配事が。
今月は「おじょじょじょ」が作者都合休載、「制服あばんちゅーる」は作者体調不良に
より休載でございます。看板作品が2作欠けたって感じですねぇ。
ゲスト読み切りは、樹るうセンセ「えるさん珍百景」
ま、まあ…いつもの樹センセのナマモノ作品だと思って頂ければよろしいかと(笑)
あと、最近売り出し中というか押し売り中の気配がある(笑)「中原くんの過保護な妹」と
「ねーちゃんとオレと、ときどき先生。」も本誌初ゲストです。
「お姉ちゃんが来た」は二本立て。こちらも水着です。あっち(「幼なじみリレイション」)も
水着でしたよね、確か。後半はルリルリのあきらめきれない恋心。
動きのあった作品は「ポイズンガール」でしょうか。沢田さんがレギュラー化してあまりに
馴染んでしまったせいか、また強烈なのが一人登場です。いつご尊顔を拝見できるか、
気になる。あ、あと「となりのエロチカちゃん」で、とうとう初なんたらが奪われた…のは、
果たして誰か。
あとはもう…すずなちゃんカワイス、でいいです、はい。
今月掲載のなかった作品は
・「ちゅーちゅーブレインわーるどS」(海月れおなセンセ) 連載終了です。
・「はらゆるちいちゃん」(アズマヤユキコせんせ) あの切実さ、ただ者ではなかった。
最後に、次号予告からの抜粋です
・SPゲストが1作品。「化野さんはすでに死んでいる。」晴瀬ひろきセンセ。
当ページでは、くらぶの「オトナの読書感想文」でのみご紹介。
思うに本誌、妙にあっさりした作品が多くなったなぁと…。2枚看板不在は大きいか。
そして季節柄、水着ネタが多いのと同様、扇風機ネタがあちこちに登場。う゛ああああー
「たばたちゃん派」


なるほど、炭酸ならぬ単三…って…舐めて感電してるのか、ちょっとまってー。
「スパロウズホテル」
なぜにこう、男に縁のない女性と、女に縁のない男性というのはすれ違うのか。
その狭間で無意識に役得を得ている御園っちは…幸せなのか不幸なのか。
「ウリとツメ」
すももの木をぶっ叩いて実を落とせるツメちゃんに驚きですが、そんなツメちゃんも


桜子をお姫様だっこできるほど鍛えられていないところに、ホッとしますわ。
そういういろいろなギャップに、半田の恋心も分かるような気がするのです。
「紡木さん家の場合」


どうしてカミソリで剃らずにガムテープという苦難の道を…(そういう問題ではない)
関係ないですが、最終ページの、編集のあおりに力尽きた感を感じるのです。
「ねーちゃんとオレと、どきどき先生。」
着付けのできる男子は何かと重宝だし役得だし後始末もできるから頑張ろう(おい)

瞳センセイの浴衣姿も望めるかと思ったのですが、残念。つか、アイも男性なりに
色々思うわけですな。今まではまだ、あまりそのへんの描写がなかったもので。
「ミケさんは役に立たない!?」
本作、6ページくらいがちょうどいいのでは…と中だるみ感を少し。2作分くらいの
ネタが詰まってるそんな気が。
「すずなの恋」


うわぁ、すずなさんかわゆす。

好きとは言え、そらまめもこれだけよく気を遣ってあげ続けられると。
個人的に、この2人の関係は成就して終わってほしいとしみじみ。
「ななこまっしぐら!」



これだけ長く一緒に暮らしているのに、夫婦倦怠期どころかまだ奥さんの水着姿に
希望を持っているタクさんがまぶしかった(ちょっと待て)

ついでにいうならタックルが趣味で華麗に舞いまくるななこさんが、体型を気に
するとか、そんな俗な光景がまず想像できなかった。
「キャバはじめました」


いざというときの水着モデルバイトってそれどんなんじゃー(笑)
そしてひとみさんの2段ぶち抜きビキニ姿に、「さらし」とか失礼な単語が脳裏に
浮かんだのですごめんなさい許して。最後のページでちゃんと水着になってたので
救われた…。
「がーでん姉妹(シスターズ)」

三姉妹が顔面に汗を浮かべて「負けないぞ」」って感じなのはあまり見ないですねぇ。
「裸眼でGO!」

コンタクト忘れた裸眼視力の美容師、これは怖い。逃げたいけれど逃げられない…
「ぼのぼの」

しみじみ考えてしまいました。何も考えないでいることはできるのか、と。
哲学的だなぁ。最後の方につれて脱線していってますが、まあ仕方ない。
「さかな&ねこ」
天使が降りてくるというのは救いというよりお迎えという印象がありますので、
ねこが食べたのは正義だと思います(何か違う)
来月号「まんがライフ 10月号」は、8/17(月) ファミリーと同日発売です。
次回更新「まんがタイムスペシャル」は、7/22(水) です。
スポンサーサイト