FC2ブログ

4こま とらっきんぐ

芳文社-タイム系・竹書房-ライフ・くらぶ系・双葉社-タウン などのクラッシック系4コマ雑誌の目次・掲載作品・掲載回数+感想コメントなどを毎号、記録するブログです。最新ステータスは右側・Twittrerをご覧ください。

まんがライフオリジナル 2015年8月号

l_orig201508s.jpg
2015年7月10日発売 524号
目次
※作者名にマウスを重ねると、同時期の作者の作品をポップアップで表示します。
タイトル 作者 フラグ 回数 備考 掲載順 開始ページ ページ数 スコア 最近の主な作品
おうちがいちばん 秋月りす   NC 再録 1 3 4c(4c) 60  
動物のおしゃべり 神仙寺瑛   113 併載(LL)(LS)
おしゃべり112表記
2 9 5(5) 30 天使の事情(C*)
堕天使の事情(C)
銀子の窓口
(2014/12~)
唐草ミチル   9 くらオリから移籍 3 15 6(6) 30  
ばつxいち おーはしるい   94 ばつx95 4 21 6(6) 30 もっと!夫婦な生活(H)
わくわくワーキング(LL)
毎日が新選組!(F)
Welcome!つぼみ園(T*)
そんな毎日(CO*)
きらきらビームプロダクション
(2015/05~)
板倉梓   4   5 27 6(6) 30 野村24時(LO*)
だから美代子です
(2012/01~)
むんこ   (2)+39   6 33 6(6) 30 春と秋について(C)
らいか・デイズ(H)(O)
まりあ17(T)
ひとりみ天国(C)
おみくんちはね(H*)
ゆあまいん(C*)
リコーダーとランドセル
(2011/05~)
東屋めめ   52   7 39 6(6) 30 突撃暴ランティア部(W)
押しかけ時姫(FT)
秘書の仕事じゃありません(T)
満開! Sister(O*)
星降り村事件ファイル
(2012/06~)
碓井尻尾 連載終了 39   8 47 5(6) 30 青春甘辛煮/ThunderBolt(LM)
(仮)メイド喫茶マンドリル(W*)
紡木さん家の場合(LL)
りふじんなふたり
(2014/01~)
松田円   20   9 52 5(5) 30 ゆらゆら薬局プラリネ(O)
200年の夜と孤独~おひとりさま吸血鬼~(H)
よこしまゼミナール(LO*)
ちぃちゃんのおしながき 大井昌和   147   10 57 6(6) 30 ちいちゃんのおしながき・繁盛記(CO*)(LS)
晴れのちシンデレラ
(2010/12~)
宮成樂(宮成楽)   (1)+26 隔月
併載(LM)(LS)
11 63 6(6) 30 天国のススメ!(H)
よっけ家族
(2012/08~)
宇二田ゆみ   37   12 69 8(8) 30  
セトギワ花ヨメ 胡桃ちの   123   13 77 5(5) 20 ※ここにカーソルを重ねてください
40代女子の中年入門 中年女子画報
(2013/08~)
柘植文   25   14 82 4(4) 20 わたしのハテナちゃん(LO*)
ぼのショップへ行ってみた! 柘植文 宣伝企画     - 86 2(-)    
ぼのぼのと私 いがらしみきお 編集部企画   リレー#4 - 88 1(-)   (いがらしみきおの笑いの神様)(LS)
ぼのぼの(C)(LL)
ぴゅあれん
(2014/11~)
野広実由 読み切り (2)   15 89 6(6) 20 大正乙女カルテ(FT)
龍女生徒会っす!(CO*)
よんこまのこ
(2011/11~)
重野なおき   46   16 95 5(5) 20 じょしもん(J*)
うちの大家族(FT)
全ての映画は、ながしかく 施川ユウキ   94 コラム
「ナイトクローラー」
17 100 1(1) 20 ポポ時評(LO)
さかな&ねこ
(2014/12~)
森井ケンシロウ   9 くらオリから移籍
併催(C)(LL)(LM)
18 101 1(1) 20 ハム菜のクラス!(BS・作)
しょたこい。 逢瀬千華 コンテスト発表(部分) 結果発表 第4回竹書房新人4コマ杯 5月期月間賞 - 102 -(-)    
吉野先生は劣等生 おおしばワチ子 コンテスト発表(部分) 結果発表 第4回竹書房新人4コマ杯 5月期月間賞までもう一歩! - 103 -(-)   1LDK・バス・トイレ・いわくつき(H@)
今日のノルマさん第①巻
(2014/06~)
ふかさくえみ 宣伝企画     - 104 1(-)    
今日のノルマさん
(2014/06~)
ふかさくえみ   15   19 105 6(6) 25  
幼なじみリレイション
(2014/07~)
安西理晃   14   20 111 6(6c) 20 お姉ちゃんが来た(LL)(LM)
花色プロセス(BS)
エデンの東北 深谷かほる       21 117 7(7) 20  
はるまちダンス
(2013/05~)
佐藤両々   21   22 124 4(5) 20 わさんぼん(T)
崖っぷち天使マジカルハンナちゃん(LM)
あつあつふーふー(FT)
ちまりエンプティ(O*)
たばたちゃん派
(2013/12~)
みずしな孝之   9 連載(LL)
くらオリから移籍  
23 130 6(6) 20 うわの空チュートリアル(LL*)
美術館のなかのひとたち
(2013/04~)
黒田いずま   (3)+24   24 136 5(5) 20 ユーヨク先生はユーウツ(LM*)
お猫見
(2014/04~)
いがらしみきお ゲスト(終) 5   25 141 8(8) 15  
うちの3ねこ
(2011/01~)
松本ぷりっつ   56 Vol.55表記 26 149 4(4) 15  
けんもほろろ
(2010/10~)
ハトポポコ   (4)+48 併載(LS)
50回表記
27 153 6(6) 15 パンクティーンエイジガールデスロックンロールヘブン(LS)
先生ロックオン!
(2012/05~)
神堂あらし   (3)+22   28 161 6(6) 10 お隣さんゲーム(J)
咲丘TVショー(LM*)
くらぶ倶楽部(LM*)
しばいぬ子さん
(2012/06~)
うず   (1)+36   29 167 6(5) 10 きぐるめくるみ!(FT*)
妖怪タヌキのそだて方(BS)
ベルとふたりで 伊藤黒介   84   30 173 6(6) 10 イヴ愛してる(LM)
ヨタカとアヒルの子 鳩本ポン コンテスト作品・本掲載
ゲスト
(1) 4コマ杯inコミティア大賞受賞作 - 179 6(-)    
とーこん家族 よしもとあきこ       31 185 5(5) 20  
神域聖地霊場ウォーカー
(2013/12~)
カラスヤサトシ   21   32 190 4(4) 20 大カラスヤサトシの大発明大王(LO*)
ポポ時評
(2012/09~)
施川ユウキ カット・目次4コマ 36   33 200 -(-) 5 全ての映画は、ながしかく(LO)
ぼのちゃん(ぼのぼの特別編) いがらしみきお ゲスト(初) (1)   34 201 6(-) 45  
※ 回数欄の (a)+[b]+c+d は、判明している限り「(読み切り/ゲスト) + [短期連載] + 連載 + 続編(第二部)など」
※ 回数欄の * はゲスト→連載への勝手みなしを表します。
※ 同一誌・同一月・同一タイトル二本立ての場合は、回数は1回として計上しています。
※ ゲストかどうかの判断は、主に目次ページもしくは作品扉ページ、末尾のコメントを参考にしています。
※ 備考・作品欄の記号/略号は次を示しています。
※・芳文社系 : T=タイム J=ジャンボ H=ホーム O=オリジナル S=スペシャル L=ラブリー(休刊) F=ファミリー
※                 TC=タイムコレクション
※・竹書房系 : C=くらぶ CO=くらぶオリジナル(休刊) LL=ライフ LO=ライフオリジナル LM=ライフMOMO W=ライフWIN
※                  LS=ライフSTORIA LT=ライフセレクション
※・双葉社系 : FT=タウン   ・ぶんか社系:BS=主任がゆく!SP
※・他 : *=終了 #=ピックアップ T@=タイム系コンテスト作品 C@=くら/ライ系コンテスト作品
※ ページ数右の()は前回掲載時のページ数、2014年更新から cはカラーP含、dは二色P含 です。
※ 作者名にマウスを重ねると、同時期の作者の作品をポップアップで表示します。
※ 最近の主な作品は2年を目安に見ています。

※当ページは、7/10の第一報 → 7/12に更新となっています。

今月号のイベントとしては、連載終了作品として

「星降り村事件ファイル」(碓井尻尾センセ) - 39回
 …正体が分かったら未確認じゃない…なるほど、え、納得していいのかこれは。
 さて本作、2012/6月号から連載開始の39回(うち二本立て2回)と、長期作品です。
 管理人はどうして読まなくなったのだろう。宇宙人という設定が好きになれなかったのか。
 今更ながら理由を明確にしておくべきだったと…(汗)
 #ハゲと息子の乱闘戦のほうが面白かったので日和った、という話も。
 
さて、本誌ではずいぶん音沙汰ナシでしたが、野広センセ。再登場のゲスト作品です。

「ぴゅあれん」(野広実由センセ) - 2回目
 前回掲載は2014/11月号、約1年弱ぶり。本作の方向性は、過去作
 「惑い星と花」に寄っていくのかなと思ってましたが、うれしいほどに裏切られました(笑)
 でも真琴さん、カワイイ。

あとは「ぼのフェス」ということで、いがらしセンセが2作品。
シーズンゲスト「お猫見」は、4/8/12月号のシーズンゲストでしたが、とうとう本号で
終わりの模様。パートナーに巡るその最期が描かれます。
巻尾ラストの「ぼのちゃん」は、特別編なので読み切りゲストっぽく。ぼのぼのがまだ
赤ちゃんの頃の話…えーと、絵面的には普段と変わらないような気がする。

残りのゲスト作品は、こちら。

「ヨタカとアヒルの子」(鳩本ポンセンセ) - 1回目
 せっかくほのぼのテンションの作品が、ネームの荒さ+多さだけでケチをつけられる
 そんなもったいなさを感じるのです。セリフを大幅カットした上で、もう少しタマに
 外連味を付け足すと、ピヨの純粋さが引き立って、より面白かったかもしれません。

今月掲載のなかった作品は

・「のみじょし」(迂闊センセ) - 1回目 他誌ゲストです。
・「キミに言いたい事がある!」(淡屋ふきセンセ) コンテスト入賞作、本掲載です。

最後に、次号予告からの抜粋です

・2015/1月号以来。再登場です。「プレゼントフォーユー」(四宮しのセンセ)
・隔月掲載「なごみクラブ」(遠藤淑子センセ)

「おうちがいちばん」
 また再録ですね…。先月と同じで、扉ページに回数カウントはありませんでした。
 l_orig201508_005_01.jpg l_orig201508_005_02.jpg l_orig201508_005_03.jpg
 なんと。

「動物のおしゃべり」
 l_orig201508_011_01.jpg   l_orig201508_011_04.jpg
 蛙もゲリラ豪雨にはお手上げですか…たしかに最近の豪雨では、流されかねん。
 翁の年の功も通用せず。

「銀子の窓口」
 銀子さんが免許をお持ちでないとは。どっちかといえば、駐車位置に執着するよりは、
 一発で左右バランス+角度ばっちりの車庫入れをかましそうな気がするのですが。
 …そしてあまりに融通の利かない最高速度とか。
 l_orig201508_020_01.jpg l_orig201508_020_02.jpg
 …現金紛失事故の関係者とかいうのは、やだなぁ。

「ばつxいち」
 l_orig201508_024_01.jpg l_orig201508_024_02.jpg
 怒られキャラ…やだなぁ。
 話としては、よく分かる。まあ、怒られもせず由衣に店をやめられるよりは、遙かに
 マシでございましょう。

「きらきらビームプロダクション」
 l_orig201508_031_01.jpg l_orig201508_031_02.jpg
 なんだかんだいって、この3人はカワイイ。厳しい環境に置かれてもどこか潤いのある、
 板倉作品ってそういう共通したところがありますね。

「だから美代子です」
 ち○こをジューッと焼いたら…なんか硫酸ぶっかけた話があったなぁ(待て)
 って、この下ネタを一度ならず二度も作中で使い回すむんこセンセのなんとやらに、
 もうなんとやら。
 l_orig201508_038_01.jpg l_orig201508_038_02.jpg l_orig201508_038_03.jpg
 おおっ、おめでとうございます。でもむんこセンセの場合、ハッピー限定とは限らない。
 人生世知辛モノを描かせたら一流なだけに、ホントに最後の最後まで油断禁物。

「リコーダーとランドセル」
 着衣水泳、一度は体験してみたいと思っているのですが。
 あ、さっさと海に飛び込めとか、そういう意地悪はナシでお願いします。

「りふじんなふたり」
 季節柄の水着回といえども、年齢を考慮したのか、落ち着いたものです。
 あ、直近では道連れハワイ旅行でも水着があったか。
 l_orig201508_056_01.jpg l_orig201508_056_02.jpg
 あああ(笑) 世間一般、やっぱりこういうのはお約束なんですね。

「晴れのちシンデレラ」
 五十鈴一族の暴走、極まれり。ところが本編では何も語られることはなく、物足りぬ。
 l_orig201508_064_01.jpg l_orig201508_064_02.jpg
 ああ…確かにそうでした。ひょっとこ仮面としての事実を知られるのも、時間の問題かも。

「セトギワ花ヨメ」
 なんかどっかの、高速道路にまつわるネーミングの魔法種族と重なるなぁ。

「40代女子の中年入門 中年女子画報」
 加齢臭と香水について。今回はとても参考になりました、はい。他人に迷惑を掛けて
 いることに気づかない可能性が怖い。あとへそのゴマならぬへその垢は、確かに盲点。
 下手に触ると腹が痛くなりますし…。

「よんこまのこ」
 l_orig201508_098_01.jpg
 管理人もうすぐ40台、フジワラさんの言う「五右衛門風呂」が母方の実家にありました。
 板敷いて入るんですよね。滑って底に足が付いてしまうのが、熱そうで怖かった。

「さかな&ねこ」
 くらオリは編集部がみんな食われたのかも、しれない。

「今日のノルマさん」
 l_orig201508_109_01.jpg l_orig201508_109_02.jpg
 いやいや、ネタそのままで恐縮ですが、ゆーちゃんがカナヅチ+水泳嫌いとは…。
 そして文字通り「沈んでくる」ゆーちゃんが危ない。
 l_orig201508_108_01.jpg
 ところで。作中で、中学校で25m泳げない人にケアするというのが、とても意外。
 昔は小学校の段階で、夏休みをフルに利用して、カナヅチor平泳ぎ苦手な人は
 矯正されていたという記憶があります。

「幼なじみリレイション」
 水着2連発目。皆様発育がよろしいようで。しかしながら後半、勝負といえども、
 大した理由のないドタバタが導くものは、やっぱり読み手側の不完全燃焼です。

「エデンの東北」
 木の桶の効用はともかく、後半で語られる「嫁姑+家に嫁ぎます」事情は、昔話的な
 要素があるとはいえ、本気でなんとかしないと少子化の一要因になる気がします。

「はるまちダンス」
 l_orig201508_127_01.jpg l_orig201508_127_02.jpg l_orig201508_127_03.jpg
 百物語に必要な時間を計算するトメの感性とシンクロした管理人、なぜか少し嬉しい。
 俺も天才になれるかも(なれない)

「たばたちゃん派」
 l_orig201508_131_01.jpg l_orig201508_131_02.jpg l_orig201508_131_03.jpg
 比喩の通じない幼少期…
 l_orig201508_134_01.jpg l_orig201508_134_02.jpg
 そして天性のアジテーションの天才、たばたちゃんはセンセイを惑わせます。

「先生ロックオン!」
 l_orig201508_165_01.jpg l_orig201508_165_02.jpg l_orig201508_165_03.jpg
 コメントを考える暇もなく、ラストでニヤニヤさせられました。
 お、おお、一樹は教師志望だったっけ。今まで教え子・センセイの延長線上だった関係の
 他に、自分の将来と重なる部分で、先輩格を見たという感じでしょうか。

「ベルとふたりで」
 恒例夏ネタなのか、ベルは既に散髪済みなのね。あとはいつものドタバタの集大成です。

来月号「まんがライフオリジナル 9月号」は、8/11(火) の発売です。
次回更新「まんがタイムジャンボ」 の本更新は、7/12(日) 夜の予定です。

Tweet
スポンサーサイト
2015/07/12 00:00 まんがライフオリジナル 4コマ漫画 アニメ・コミック
前のページ(まんがタイムジャンボ 8月号)
次のページ(まんがタイム 2015年8月号)
プロフィール

keyakichi

Author:keyakichi
芳文社・竹書房・双葉社(+ぶんか社)4コマを惰性で買い続ける、独身不良中年。今や月の購入冊数は12~14冊/月 のんびりやっていきます、はい。

最新記事
  • 主任がゆく! スペシャル 2018年6月号 (04/22)
  • まんがライフ 2018年6月号 (04/18)
  • まんがライフオリジナル 2018年5月号 (04/13)
  • まんがタイム 2018年5月号 (04/11)
  • まんがタウン 2018年5月号 (04/09)
最新コメント
  • ぼそっと。:まんがタイム 2018年5月号 (04/11)
  • 管理人:まんがタイムオリジナル 2018年5月号 (04/01)
  • 管理人:まんがタイムファミリー 2018年5月号【最終号】 (04/01)
  • 競馬とか競輪が好きな人:まんがタイムオリジナル 2018年5月号 (03/30)
  • Mannteim:まんがタイムファミリー 2018年5月号【最終号】 (03/25)
  • 管理人:まんがタイムファミリー 2018年5月号【最終号】 (03/24)
  • 管理人:まんがタイムファミリー 2018年5月号【最終号】 (03/24)
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ
未分類 (0)
お知らせ (19)
第一報 (0)
まんがタイム (100)
まんがホーム (98)
まんがタイムオリジナル (98)
まんがタイムジャンボ (97)
まんがタイムラブリー (16)
まんがタイムスペシャル (98)
まんがタイムファミリー (98)
まんがタイムコレクション (34)
まんがくらぶ (93)
まんがくらぶオリジナル (51)
まんがライフ (94)
まんがライフオリジナル (93)
まんがライフMOMO (92)
まんがタウン (93)
まんがライフセレクション (70)
不定期チラ裏 (20)
年末棚卸し (69)
まんがライフSTORIA (29)
主任がゆく! スペシャル (21)
月別アーカイブ
  • 2018/04 (9)
  • 2018/03 (14)
  • 2018/02 (12)
  • 2018/01 (13)
  • 2017/12 (17)
  • 2017/11 (14)
  • 2017/10 (14)
  • 2017/09 (13)
  • 2017/08 (12)
  • 2017/07 (14)
  • 2017/06 (13)
  • 2017/05 (13)
  • 2017/04 (14)
  • 2017/03 (15)
  • 2017/02 (12)
  • 2017/01 (11)
  • 2016/12 (16)
  • 2016/11 (14)
  • 2016/10 (16)
  • 2016/09 (13)
  • 2016/08 (13)
  • 2016/07 (14)
  • 2016/06 (13)
  • 2016/05 (12)
  • 2016/04 (12)
  • 2016/03 (13)
  • 2016/02 (12)
  • 2016/01 (12)
  • 2015/12 (27)
  • 2015/11 (13)
  • 2015/10 (13)
  • 2015/09 (12)
  • 2015/08 (12)
  • 2015/07 (13)
  • 2015/06 (13)
  • 2015/05 (12)
  • 2015/04 (13)
  • 2015/03 (13)
  • 2015/02 (11)
  • 2015/01 (11)
  • 2014/12 (27)
  • 2014/11 (15)
  • 2014/10 (13)
  • 2014/09 (14)
  • 2014/08 (15)
  • 2014/07 (14)
  • 2014/06 (14)
  • 2014/05 (16)
  • 2014/04 (15)
  • 2014/03 (13)
  • 2014/02 (11)
  • 2014/01 (12)
  • 2013/12 (28)
  • 2013/11 (14)
  • 2013/10 (13)
  • 2013/09 (15)
  • 2013/08 (13)
  • 2013/07 (15)
  • 2013/06 (15)
  • 2013/05 (14)
  • 2013/04 (15)
  • 2013/03 (16)
  • 2013/02 (14)
  • 2013/01 (13)
  • 2012/12 (27)
  • 2012/11 (14)
  • 2012/10 (14)
  • 2012/09 (14)
  • 2012/08 (14)
  • 2012/07 (14)
  • 2012/06 (13)
  • 2012/05 (14)
  • 2012/04 (15)
  • 2012/03 (14)
  • 2012/02 (13)
  • 2012/01 (12)
  • 2011/12 (27)
  • 2011/11 (15)
  • 2011/10 (15)
  • 2011/09 (12)
  • 2011/08 (13)
  • 2011/07 (14)
  • 2011/06 (16)
  • 2011/05 (17)
  • 2011/04 (15)
  • 2011/03 (15)
  • 2011/02 (15)
  • 2011/01 (10)
  • 2010/12 (17)
  • 2010/11 (16)
  • 2010/10 (15)
  • 2010/09 (13)
  • 2010/08 (15)
  • 2010/07 (9)
  • 2010/06 (7)
  • 2010/05 (9)
  • 2010/04 (8)
  • 2010/03 (8)
  • 2010/02 (6)
  • 2009/01 (1)
検索フォーム


Twitter...
@4tr_keyakichi からのツイート
FC2カウンター
RSSリンクの表示
  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS
リンク
  • 管理画面
このブログをリンクに追加する
ブログ村カウンター
にほんブログ村 漫画ブログ 連載本誌感想へ
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画情報へ
にほんブログ村 漫画ブログへ
Copyright © 4こま とらっきんぐ
Designed by MAO / Powered by ExtJS & jQuery