FC2ブログ

4こま とらっきんぐ

芳文社-タイム系・竹書房-ライフ・くらぶ系・双葉社-タウン などのクラッシック系4コマ雑誌の目次・掲載作品・掲載回数+感想コメントなどを毎号、記録するブログです。最新ステータスは右側・Twittrerをご覧ください。

まんがライフmomo 2015年3月号

momo201503s.jpg
2015年1月28日発売 75号
目次
タイトル 作者 フラグ 回数 備考 開始ページ ページ数 最近の主な作品
私設花野女子怪館
(2013/07~)
ももせたまみ   21   3 6c(6c) おみたまマジカルツアー(LM)
晴れのちシンデレラ 宮成樂(宮成楽)   92 併載(LO)(LS) 9 6(6) 天国のススメ!(H)
森田さんは無口 佐野妙   89 併載(C)(LS) 話数は88 15 6(6c) 村ドル(F*)
うしろのカノジョ(BS)
ウリとツメ(LL)
ちょい能力少女あゆむ(FT)
オフィスの委員長ちゃん(S*)
大神主任はハナがきく(S)
ゴーゴーダイナマイツ
(2012/11~)
小池定路   (3)+23   23 6(6) 父とヒゲゴリラと私(C)
お姉ちゃんが来た
(2011/07~)
安西理晃   (1)+41 併載(LL) 29 6(6) 花色プロセス(BS)
幼なじみリレイション(LO)
初恋症候群
(2011/10~)
瀬戸口みづき   42   37 6(4c) ローカル女子の遠吠え(S)
ついっとMARCH
(2014/11~)
真島悦也   5   43 6(6) ちとせげっちゅ!!(LM*)
奥さまはアイドル 師走冬子   123   49 6(6) ようこそ!オーロラ百貨店(H)
墨たんですよ!(BS)
泊まりにおいでよ(W)(LM*)
鋼鉄漫録-メタ★ろっく-
(2015/01~)
安西信行   3   55 6(6) 安西信行の鋼鉄日記(CO*)
そやかてええやん
(2013/06~・改題あり)
険持ちよ   (1)+17   63 8(8)  
まほろばきっさ
(2015/02~)
tugeneko(つげねこ)   2 くらオリから移籍 71 5(6)  
あくあわーく
(2013/12~)
大塚志郎   (1)+13   77 8(8)  
おみ不思議夜話
(2012/10~)
南央美 エッセイ企画 30   85 -(-)  
メイド手帳
(2012/10~・改題あり)
有井エリス エッセイ企画 17+11   85 -(-)  
ポヨポヨ観察日記 樹るう   128   87 6c(6) ニャンコロカムイ(W)
ポヨポヨ観察日記 トリビュート
(2014/01~)
雁えりか ゲスト (4) 鍋奉行・英 93 6(6)  
そんな毎日
(2013/03~)
おーはしるい ゲスト (2)   99 4(4) そんな毎日(CO*)
もっと!夫婦な生活(H)
わくわくワーキング(LL)
毎日が新選組!(F)
ばつxいち(LO)
にゃんぐだむ!~北関東猫王国~ ミナガタ ゲスト(初) (1)   103 4(-) アンダーリン(LM*)
トラどる(LM*)
ねこぶとんねこまくら 山野りんりん ゲスト(初) (1)   107 4(-) ヒジキのお仕事(CO*)
にゃんそうこう制作秘話? 山野りんりん 宣伝企画     111 1(-)  
さかな&ねこ
(2015/01~)
森井ケンシロウ   3 くらオリから移籍
併催(LO)(LS)(LL)(C)
112 2(1)  
ゾンビが出たので学校休み。 むうりあん ゲスト(初) (1) 連載(W) 115 6(-)  
おうちでごはん スズキユカ   127   121 6(8)  
ボク恋コンダクター
(2015/01~)
坂巻あきむ   3 くらオリから移籍 127 6(6) 研究所ライフ(FT)
崖っぷち天使マジカルハンナちゃん
(2010/08~)
佐藤両々   53   133 5(5) わさんぼん(T)
あつあつふーふー(FT)
はるまちダンス(CO*)(LO)
ちまりエンプティ(O*)
ロボ娘のアーキテクチャ 山東ユカ   74   138 4(4) スパロウズホテル(LL)(LS)
トリセツなカテキョ(O)
ムリヤリねじこんできた!わっしょいみこしスペシャル 山東ユカ 描き下ろし (3) みこしシリーズ(?) 142 1(-)  
クマ男子
(2014/02~)
胡桃ちの   [3]+10   143 5(6) パパロバ(T)
S・Aで会いましょう(CO*)
セトギワ花ヨメ(LO)
アキナイ☆ダマシイ(FT)
愛のたたき売り物産展(C)
カタコイカノン(LL)
坂の上の職人工房 nest(H)
極上!お宿五つ星(BS*)
ミッドナイトレストラン7to7(S)
メリー3(さん)と疾風堂コロラチュラ(CO*)
メルヘン酒場(BS*)
カワイ★カフェのコフルさん(BS)
くしゅんッ!
(2013/09~)
ひだかあさひ   (4)+6   149 6(8)  
イヴ愛してる
(2010/02~)
伊藤黒介   62   155 6(6) ベルとふたりで(CO*)(LO)
コスモス・エイト 卯月あおば コンテスト発表(部分) 結果発表 第3回竹書房新人4コマ杯 12月期月間賞
SPアドバイス#31:胡桃ちの(本当は#33)
163 -(-)  
青春甘辛煮 碓井尻尾   72   171 4c(6) 星降り村事件ファイル(LO)
紡木さん家の場合(LL)
(仮)メイド喫茶マンドリル (W)

※ 回数欄の (a)+[b]+c+d は、判明している限り「(読み切り/ゲスト) + [短期連載] + 連載 + 続編(第二部)など」
※ 回数欄の * はゲスト→連載への勝手みなしを表します。
※ 同一誌・同一月・同一タイトル二本立ての場合は、回数は1回として計上しています。
※ ゲストかどうかの判断は、主に目次ページもしくは作品扉ページ、末尾のコメントを参考にしています。
※ 備考・作品欄の記号/略号は次を示しています。
※・芳文社系 : T=タイム J=ジャンボ H=ホーム O=オリジナル S=スペシャル L=ラブリー F=ファミリー
※                 TC=タイムコレクション
※・竹書房系 : C=くらぶ CO=くらぶオリジナル LL=ライフ LO=ライフオリジナル LM=ライフMOMO W=ライフWIN
※                  LS=ライフSTORIA LT=ライフセレクション
※・双葉社系 : FT=タウン   ・ぶんか社系:BS=主任がゆく!SP
※・他 : *=終了 #=ピックアップ T@=タイム系コンテスト作品 C@=くら/ライ系コンテスト作品
※ ページ数右の()は前回掲載時のページ数、2014年更新から cはカラーP含、dは二色P含 です。
※ 最近の作品は1年を目安に見ています。

※本誌に準じてページ情報を修正しました。

新作・連載終了はなく、ゲスト作品はこちら。今月は「にゃんこコミック」特集。

「ポヨポヨ観察日記 トリビュート」(雁えりかセンセ) - 4回目
 錯覚とは言え、大福鍋にはちょっと引く(汗) てっきりグリンピースでも載っけての、
 そういう催しなのかと。

「そんな毎日」(おーはしるいセンセ) - 2回目
 momo201503_100_01.jpg
 いやいや、この距離の写真は貴重だと思います(笑)
 ポパイが年を取る…そうだよなぁ。ポパイが来てからもう何年も経ってる。
 ふーちゃんよりも先に、おーはし亭にいるわけですし。
 (ふーちゃん2004/8/17生まれ、ポパイは+3歳とのことなので、13~14歳か)

「にゃんぐだむ!~北関東猫王国~」(ミナガタセンセ) - 1回目
 著者・ご主人含め、キャラがみんなかわええ。これだけ勘弁してつかーさい。
 ちゃんと面白いけど感想と言われると困った作品。

「ねこぶとんねこまくら」(山野りんりんセンセ) - 1回目
 なんと…出だしが重い(汗) 猫ながら、エイズの文字が重い。
 幸せな一生を山野センセの元で送れることを、至らぬながら希望する次第です。

「ゾンビが出たので学校休み。」(むうりあんセンセ) - 1回目
 コミックス発売ゲストです。
 Win からのゲスト作品です。これは…厨2ネタ常連・ホームセンターでのゾンビ迎撃
 ならぬ、秋葉原の電気店で2週間、ゾンビの襲来を耐え凌ぐというテーマでいいのか。
 うーん、内容がちゃんとまとまってたので、なんとなくもう雰囲気はつかめた、だから
 もう読み切りでいいや(おい)

でした。続いて、今月掲載のなかった作品は

・「ちぃちゃんのおしながき」(大井昌和センセ) コミックス発売ゲストでした。
・「P系彼女(ピーけいカノジョ)」(山口巳功センセ) - 1回目

でした。
最後に、次号予告からの抜粋です

・「ヘンゼルグレテル」の続きではないのか…七花センセ「塔の上のお嬢様」
 ラプンツェルか虎姫様か(おい)
・「おとの教室」(やまむらはじめセンセ) 隔月登場の月です。

「私設花野女子怪館」
 全然関係ないんですが、先日の高尾山登山で、うっかりダウンを引っかけちゃいまして。
 須野さんと同じ状況でして。これどうやって直したらいいんだろう…。

「晴れのちシンデレラ」
 じいやさんの心臓は跳ねると「パキョン!」といういい音を立てていた過去があります。
 血止めのハンカチの件は、あたるが男前というよりは、知らぬが仏という感はあります。
 知ってたら、あたるなら…たぶんためらう(笑)  そして大吉が狙い通りカワイイ…。
 …でも最後のじいやの描写。引退か(検閲)でお役ご免を想像させるので、やめてww

「森田さんは無口」
 そろそろ感じてきた、キャッキャウフフな女子高生の日常だけでは物足りない感。
 ネタは違えど、毎回同じ内容を読んでいる気がするのは、管理人だけでしょうか。

「ゴーゴーダイナマイツ」
 さすが足が高く上がる…な冒頭。見えるか見えないかは、梨子には無粋です。
 変化を望むのと恐れるの、どっちがいいのか。個人的に頭に響いて仕方ない(汗)
 そしてラスト。円陣組んだときのセリフ、ゆるいけど格好いいですね。

「お姉ちゃんが来た」
 豆をあれだけ用意するんだ。さらに果たし状まで用意するからには、豆を発射できる
 機関銃のような装置で、一香さんを降参させてみたいとか戯れに思った。

「初恋症候群」
 momo201503_042_01.jpg
 やっと一歩、踏み出しました。「ボク恋コンダクター」と度合いが似てますなぁ。
 あ、島袋さん復活。扱いはヒドイながら、彼女もやっぱり女性なのですね、はい。

「そやかてええやん」
 文化祭編が終わり、脳天気なターンが帰ってきました。32歳ママさんか…32歳…。
 14歳なら18歳、15歳なら17歳、16歳なら出産=婚姻可能年齢ギリの元ヤンママさん?
 子供が中学生になる頃には、親が若い頃に人生を冒険していた方が、羨ましい家族に
 見えるのは、マンガだけか現実でもか。

「さかな&ねこ」
 理屈で考えてはいけない。サカナ母を食ってなぜ猫が生きていられたのか、とか。
 絶対に理屈で考えてはいけない。

「おうちでごはん」
 ああっ。磯貝が出てきて、どうしてはしばみさんと祥子さんが出てこないっ!?
 サブキャラ含めオールキャストのバレンタインこそがふさわしかろうに(勝手)
 ついでに今回はエンドーさんもいらんっ(笑) カモの幸せはまだまだ遠い…。

「ボク恋コンダクター」
 歌恋が、コウタの行動に対して何かしら意図を察した、この一点でしょうか。
 それまでは善意のパートナーだったところから、ようやくスタートです。

「崖っぷち天使マジカルハンナちゃん」
 身代わりの人形を使って誘拐とか。同じ魔法の国の住人でも、いくら変態な連中でも
 その策の練り方、パートナーへのアドバイスの方法からして、トウメイとメイシンでは
 能力の差があるのだと、しみじみ思ったよギャグマンガのはずなのに(笑)
 …ただ悲しきは、ターゲットが違うことでして。

「ロボ娘のアーキテクチャ」
 本日の誤字脱字、その1。
 momo201503_139_01.jpg
 なぜ間違えたのか、言い分は聞いてあげます。

「クマ男子」
 な、なんだこのノリは。ちょっとついて行けない(笑)軽いというか、なんというか。
 まあ、現実世界も事情がシンクロしていたのであれば、はい、まあ。
 とうとうゲスト初回から願い続けたマツコーの願い、成就。でもこいつら、15歳よ。

「青春甘辛煮」
 本日の誤字脱字、その2。
 momo201503_171_01.jpg
 センパイ、初っ端から間違えてはいけません。というわけで「時期」→「次期」。

来月号「まんがライフmomo 4月号」は 2/28(土)発売です。
次回「まんがライフSTORIA」は 1/31(土)~翌日での更新とさせて戴きます。

Tweet
スポンサーサイト
2015/01/28 03:11 まんがライフMOMO 4コマ漫画 アニメ・コミック
前のページ(まんがライフSTORIA 2015年3月号)
次のページ(まんがタイムオリジナル 2015年3月号)
プロフィール

keyakichi

Author:keyakichi
芳文社・竹書房・双葉社(+ぶんか社)4コマを惰性で買い続ける、独身不良中年。今や月の購入冊数は12~14冊/月 のんびりやっていきます、はい。

最新記事
  • まんがタイムスペシャル 2018年6月号 (04/24)
  • 主任がゆく! スペシャル 2018年6月号 (04/22)
  • まんがライフ 2018年6月号 (04/18)
  • まんがライフオリジナル 2018年5月号 (04/13)
  • まんがタイム 2018年5月号 (04/11)
最新コメント
  • ぼそっと。:まんがタイム 2018年5月号 (04/11)
  • 管理人:まんがタイムオリジナル 2018年5月号 (04/01)
  • 管理人:まんがタイムファミリー 2018年5月号【最終号】 (04/01)
  • 競馬とか競輪が好きな人:まんがタイムオリジナル 2018年5月号 (03/30)
  • Mannteim:まんがタイムファミリー 2018年5月号【最終号】 (03/25)
  • 管理人:まんがタイムファミリー 2018年5月号【最終号】 (03/24)
  • 管理人:まんがタイムファミリー 2018年5月号【最終号】 (03/24)
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ
未分類 (0)
お知らせ (19)
第一報 (0)
まんがタイム (100)
まんがホーム (98)
まんがタイムオリジナル (98)
まんがタイムジャンボ (97)
まんがタイムラブリー (16)
まんがタイムスペシャル (99)
まんがタイムファミリー (98)
まんがタイムコレクション (34)
まんがくらぶ (93)
まんがくらぶオリジナル (51)
まんがライフ (94)
まんがライフオリジナル (93)
まんがライフMOMO (92)
まんがタウン (93)
まんがライフセレクション (70)
不定期チラ裏 (20)
年末棚卸し (69)
まんがライフSTORIA (29)
主任がゆく! スペシャル (21)
月別アーカイブ
  • 2018/04 (10)
  • 2018/03 (14)
  • 2018/02 (12)
  • 2018/01 (13)
  • 2017/12 (17)
  • 2017/11 (14)
  • 2017/10 (14)
  • 2017/09 (13)
  • 2017/08 (12)
  • 2017/07 (14)
  • 2017/06 (13)
  • 2017/05 (13)
  • 2017/04 (14)
  • 2017/03 (15)
  • 2017/02 (12)
  • 2017/01 (11)
  • 2016/12 (16)
  • 2016/11 (14)
  • 2016/10 (16)
  • 2016/09 (13)
  • 2016/08 (13)
  • 2016/07 (14)
  • 2016/06 (13)
  • 2016/05 (12)
  • 2016/04 (12)
  • 2016/03 (13)
  • 2016/02 (12)
  • 2016/01 (12)
  • 2015/12 (27)
  • 2015/11 (13)
  • 2015/10 (13)
  • 2015/09 (12)
  • 2015/08 (12)
  • 2015/07 (13)
  • 2015/06 (13)
  • 2015/05 (12)
  • 2015/04 (13)
  • 2015/03 (13)
  • 2015/02 (11)
  • 2015/01 (11)
  • 2014/12 (27)
  • 2014/11 (15)
  • 2014/10 (13)
  • 2014/09 (14)
  • 2014/08 (15)
  • 2014/07 (14)
  • 2014/06 (14)
  • 2014/05 (16)
  • 2014/04 (15)
  • 2014/03 (13)
  • 2014/02 (11)
  • 2014/01 (12)
  • 2013/12 (28)
  • 2013/11 (14)
  • 2013/10 (13)
  • 2013/09 (15)
  • 2013/08 (13)
  • 2013/07 (15)
  • 2013/06 (15)
  • 2013/05 (14)
  • 2013/04 (15)
  • 2013/03 (16)
  • 2013/02 (14)
  • 2013/01 (13)
  • 2012/12 (27)
  • 2012/11 (14)
  • 2012/10 (14)
  • 2012/09 (14)
  • 2012/08 (14)
  • 2012/07 (14)
  • 2012/06 (13)
  • 2012/05 (14)
  • 2012/04 (15)
  • 2012/03 (14)
  • 2012/02 (13)
  • 2012/01 (12)
  • 2011/12 (27)
  • 2011/11 (15)
  • 2011/10 (15)
  • 2011/09 (12)
  • 2011/08 (13)
  • 2011/07 (14)
  • 2011/06 (16)
  • 2011/05 (17)
  • 2011/04 (15)
  • 2011/03 (15)
  • 2011/02 (15)
  • 2011/01 (10)
  • 2010/12 (17)
  • 2010/11 (16)
  • 2010/10 (15)
  • 2010/09 (13)
  • 2010/08 (15)
  • 2010/07 (9)
  • 2010/06 (7)
  • 2010/05 (9)
  • 2010/04 (8)
  • 2010/03 (8)
  • 2010/02 (6)
  • 2009/01 (1)
検索フォーム


Twitter...
@4tr_keyakichi からのツイート
FC2カウンター
RSSリンクの表示
  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS
リンク
  • 管理画面
このブログをリンクに追加する
ブログ村カウンター
にほんブログ村 漫画ブログ 連載本誌感想へ
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画情報へ
にほんブログ村 漫画ブログへ
Copyright © 4こま とらっきんぐ
Designed by MAO / Powered by ExtJS & jQuery