FC2ブログ

4こま とらっきんぐ

芳文社-タイム系・竹書房-ライフ・くらぶ系・双葉社-タウン などのクラッシック系4コマ雑誌の目次・掲載作品・掲載回数+感想コメントなどを毎号、記録するブログです。最新ステータスは右側・Twittrerをご覧ください。

まんがホーム 2014年11月号

home201411s.jpg
2014年10月2日発売 324号
目次
タイトル 作者 フラグ 回数 備考 開始ページ ページ数 最近の主な作品
らいか・デイズ むんこ     併載(O) 3 8c(8c) ゆあまいん(C*)
だから美代子です(LO)
まりあ17(T)
ひとりみ天国(C)
孔明のヨメ。
(2011/01~)
杜康潤   47   11 12(10)  
主任の一ノ瀬さん
(2013/07~)
楯山ヒロコ   (10)+7   21 6(6) 100万ボルトの彼女(C)
椿さん(F)
あいすべきものものどもへ(T*)
飴屋敷先輩の大迷惑(FT*)
DDごはんくらぶ(C*)
ようこそ!オーロラ百貨店
(2012/12~)
師走冬子   (5)+19   27 6(6) 奥さまはアイドル(LM)
墨たんですよ!(BS)
スーパーメイドちるみさん(S*)
泊まりにおいでよ!(LM*)(W)
初恋ヴィンテージ
(2014/08~)
あさのゆきこ 連載開始 (3)+1   33 6(6) オトナのいろは(H*)
まんがの装丁屋さん
(2014/01~)
小石川ふに   (3)+8   39 6(6c)  
いぬにほん印刷製版部
(2013/02~)
瀬野反人   (3)+19   45 6(6) ポイズンガール(LL)
スカートダーリン
(2013/10~・改題あり)
カワハラ恋   (3)+11   51 6(6c)  
敗者復活戦!
(2014/06~)
辻灯子   6   57 6(6) ただいま独身中(H*)
坂の上の職人工房 nest
(2013/01~)
胡桃ちの   23   63 6(6) S・Aで会いましょう(CO*)
おがにくうーちゃん(LM*)
セトギワ花ヨメ(LO)
パパロバ(T)
ミッドナイトレストラン7to7(S)
商☆魂(FT)
愛のたたき売り物産展(C)
カタコイカノン(LL)
極上!お宿五つ星(BS*)
クマ男子(LM)
メリーさんと疾風堂コロラチュラ(CO)
メルヘン酒場(BS)
天国のススメ!
(2009/10~)
宮成樂(宮成楽)   (3)+44   71 8c(8) 晴れのちシンデレラ(LM)(LO)
宇宙ファラオ☆パトラちゃん
(2014/07~)
ユキヲ   5   79 6(6) まりかちゃん乙(H*)
となりのなにげさん
(2008/03~)
橘紫夕   (2)+76 次号最終回 85 4(4) ひよわーるど(C)
でかポメ(C*)
ヴェネツィアひよわ紀行(C*)
黒い大家さん
(2013/01~)
こいずみまり   (3)+20   89 8(8) 家政婦のエツ子さん(LM*)
猫系彼女と草食男子(CO)
シネマチックキネ子さん
(2012/09~)
OYSTER   (5)+21   97 6(6) ど先端ナース(FT)
200年の夜と孤独~おひとりさま吸血鬼~
(2013/04~)
松田円   (3)+17   105 6c(6) よこしまゼミナール(LO*)
ゆらゆら薬局プラリネ(O)
りふじんなふたり(LO)
うちの秘書さま
(2012/12~)
ミナモ ゲスト (24)   111 6(6) あゆみちゃんは心配性(H*)
もっと!夫婦な生活
(2012/05~・改題あり)
おーはしるい   ?+31   117 6(6) Welcome!つぼみ園(T*)
そんな毎日(CO)
ばつxいち(LO)
わくわくワーキング(LL)
毎日が新選組!(F)
グランメゾンむらさきばし
(2013/10~)
南Q太   14   123 16(16)  
マチ姉さんの妄想アワー
(2013/09~)
安堂友子 ゲスト(指定なし) (15) ゲストかどうか不明になりました(5) 139 6(6) ぎんぶら(O)
天子様が来る!'(T)
愛されJAWS(BS*)
おかあさんがいっしょ!
(2013/06~)
木村和昭   16   145 6(6) ニッポンのワカ奥さま(T)
そもそも受付嬢には向いてません!
(2014/02~)
真田寿庵 ゲスト (7)   151 6(6)  
歌詠みもみじ
(2014/01~)
オオトリキノト ゲスト (5)   157 6(6) あんだんて(H@)
もしかして:幽霊(T@)
あまかす*あくとれす(O)
孔明のヨメ。(目次4コマ)
(2014/07~)
杜康潤 カット・目次4コマ 5   170 -(-)  
※ 回数欄の (a)+[b]+c+d は、判明している限り「(読み切り/ゲスト) + [短期連載] + 連載 + 続編(第二部)など」
※ 回数欄の * はゲスト→連載への勝手みなしを表します。
※ 同一誌・同一月・同一タイトル二本立ての場合は、回数は1回として計上しています。
※ ゲストかどうかの判断は、主に目次ページもしくは作品扉ページ、末尾のコメントを参考にしています。
※ 備考・作品欄の記号/略号は次を示しています。
※・芳文社系 : T=タイム J=ジャンボ H=ホーム O=オリジナル S=スペシャル L=ラブリー F=ファミリー
※                 TC=タイムコレクション
※・竹書房系 : C=くらぶ CO=くらぶオリジナル LL=ライフ LO=ライフオリジナル LM=ライフMOMO W=ライフWIN
※                  LS=ライフSTORIA LT=ライフセレクション
※・双葉社系 : FT=タウン   ・ぶんか社系:BS=主任がゆく!SP
※・他 : *=終了 #=ピックアップ T@=タイム系コンテスト作品 C@=くら/ライ系コンテスト作品
※ ページ数右の()は前回掲載時のページ数、2014年更新から cはカラーP含、dは二色P含 です。
※ 最近の作品は1年を目安に見ています。

今月号の表紙の画像は、天井あたりのピンクが上手く出せませんでした。無念…

連載開始1作品、ゲストは4作品です
連載開始作品はこちら。

「初恋ヴィンテージ」(あさのゆきこセンセ) - 4回目
 こういう物産ものでは欠けてはならない、ケチ付け…いや、少しイヤな厳しい人が登場。
 ただまあ、飲まず嫌いだったというのは救われどころか。飲んで避けられてたら目も
 当てられないワケで。しかしどっちが年長なんでしょうね、高野とみのりは。
 home201411_036_01.jpg
 29歳…?! ちなみに148cm。第1話では年齢はスルー、3話では「もうすぐ大台」と。

続いて、ゲスト作品はこちら

「うちの秘書さま」(ミナモセンセ) - 24回目
 うへ、またみなし連載への望みが消えました。七瀬サンの表紙コスは(以下削除)
 こういう季節イベントを迎えると、キャラが何年生だったかというのを思い出させ
 ますが、はじめって高校何年だっけ。

「マチ姉さんの妄想アワー」(安堂友子センセ) - 15回目
 home201411_140_01.jpg home201411_140_02.jpg
 今回のツボにきたのは、北風と太陽…かなぁ。いや、慣れてきた妹も捨てがたい。
 しかしまあ、よく思いつく。

「そもそも受付嬢には向いてません!」(真田寿庵センセ) - 7回目
 ネタ的には繰り返しっぽいのも多いのに、それをあまり感じさせない作品だと、ふと
 思いました。いや、根本のネタは全部一緒なだけに、それを読ませてくると言うのは
 結構たいしたことかも知れません。

「歌詠みもみじ」(オオトリキノトセンセ) - 5回目
 今月も安定度抜群かと思います。
  home201411_157_01.jpg home201411_159_01.jpg home201411_161_01.jpg
 何この鋭いの、やめて(笑)

今月掲載のなかった作品はありません。
最後に、次号予告からの抜粋です

・「となりのなにげさん」とうとう最終回。長期連載ですが、意外なことに本ページで
 連載回数がカウントできております。ホームでは2008/3月号から、6年半ですか。
 #ですので wikipedia の「『まんがホーム』2008年7月号へのゲスト掲載を経て」は
  本誌初登場とは微妙に異なります。全誌通しての初登場がタイムの 2007/12なのは正しいです。


「孔明のヨメ。」
 巷の成人マンガより青年マンガのチラリがあれなのは、焦れて焦らされて期待しなく
 なった頃の効果の大きさ。まさに今回のこのワンシーンです。
 今回もあと3コマくらい続いたら、もう管理人は(以下略)
 …この後、もちろん押し(黙ってろ)

「まんがの装丁屋さん」
 home201411_041_01.jpg
 先月のラストの答えは、アイデアだけボツ…作品が地味なら、作者も引っ込み思案…
 そして直談判に乗り込む律サン(笑) 徐々に蚊帳の外にやられる三田さんお気の毒。
 冒頭1コマ目の迫力あるアップはインパクトありすぎです(笑) 喰われるかと思った。

「いぬにほん印刷製版部」
 まーさーにー修羅場。
 home201411_048_01.jpg     home201411_048_02.jpg home201411_048_03.jpg
 今回はこの辺がツボでした。この宮内さん、きっと今晩は気持ちよく眠れたであろう…。

「敗者復活戦!」
 古本屋には若すぎる、というおばさまちょっと前のお姉さま、月穂さまは外資系の
 金融をドロップアウトされた若き才女でしたと。そんな感じはしていましたが、認めたく
 ない…そんな中年世代の管理人であります。そして今回登場の、元同期の榎本女史。
 当然、辻センセの作品です。ギャグ要員として骨まですりつぶされていくことに
 なるのでしょう…。

「坂の上の職人工房 nest」
 またなんか話が吹っ飛んでると心配しました。そうですか、ロクの北海道の実家、
 いや実家の墓周りを訪ねて回っていたと言うことですか。さらには実家側も不慮の
 あれこれと、センセの作品はもうこれだから気が抜けん。

「天国のススメ!」
 話の大筋はわかりました。でも太一君はこの黒い穴に何をしたのでしょうか(謎)
 ブッ叩いただけで消えたとしたら、それはそれは。

「となりのなにげさん」
 クライマックスと言われても、本作のクライマックスって…どんなのよ。
 なにげさん旅立つとか。

「黒い大家さん」
 スイートポテトは作ったことないんですが、そんなに砂糖とバターが。
 てっきりサツマイモの甘さで賄っているとばかり。

「200年の夜と孤独~おひとりさま吸血鬼~」
 2度目のハロウィーンを迎えたわけですが、どうして月夜野さんは、こんなに
 ハロウィーンをこよなく愛すようになってしまったのだろうか。1回目の時に比べ、
 熱の入り方が違います(笑) さらには人助けの一環となってしまい、来年の11月号は
 更なるグレードアップが約束された模様です。

「もっと!夫婦な生活」
 これはあれかなー。広海のドギつさを、どれだけ緩和させて読ませるかというのが
 センセの腕の見せ所か。もちろん、単に懐柔されたり鈍くするのは面白くない。

「グランメゾンむらさきばし」
 日野さんってどんな人だったっけ…(悩)
 7話(青亀が美穂に抱きついて頬を叩かれた後)くらいですね。お茶の飲み方が汚いと
 紅葉谷が別れを切り出そうとした人です。たった2コマくらいしか絡みがないので、
 さすがに思い出せず。

来月号「まんがホーム 12月号」は 11/1(土) の発売です。
次回更新「まんがくらぶ」「まんがタウン」 10月号 は10/4(土)から、 翌日に掛けて更新の予定です。




Tweet
スポンサーサイト
2014/10/03 02:34 まんがホーム 4コマ漫画 アニメ・コミック
前のページ(まんがくらぶ 2014年11月号)
次のページ(まんがライフSTORIA 2014年11月号)
プロフィール

keyakichi

Author:keyakichi
芳文社・竹書房・双葉社(+ぶんか社)4コマを惰性で買い続ける、独身不良中年。今や月の購入冊数は12~14冊/月 のんびりやっていきます、はい。

最新記事
  • 主任がゆく! スペシャル 2018年6月号 (04/22)
  • まんがライフ 2018年6月号 (04/18)
  • まんがライフオリジナル 2018年5月号 (04/13)
  • まんがタイム 2018年5月号 (04/11)
  • まんがタウン 2018年5月号 (04/09)
最新コメント
  • ぼそっと。:まんがタイム 2018年5月号 (04/11)
  • 管理人:まんがタイムオリジナル 2018年5月号 (04/01)
  • 管理人:まんがタイムファミリー 2018年5月号【最終号】 (04/01)
  • 競馬とか競輪が好きな人:まんがタイムオリジナル 2018年5月号 (03/30)
  • Mannteim:まんがタイムファミリー 2018年5月号【最終号】 (03/25)
  • 管理人:まんがタイムファミリー 2018年5月号【最終号】 (03/24)
  • 管理人:まんがタイムファミリー 2018年5月号【最終号】 (03/24)
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ
未分類 (0)
お知らせ (19)
第一報 (0)
まんがタイム (100)
まんがホーム (98)
まんがタイムオリジナル (98)
まんがタイムジャンボ (97)
まんがタイムラブリー (16)
まんがタイムスペシャル (98)
まんがタイムファミリー (98)
まんがタイムコレクション (34)
まんがくらぶ (93)
まんがくらぶオリジナル (51)
まんがライフ (94)
まんがライフオリジナル (93)
まんがライフMOMO (92)
まんがタウン (93)
まんがライフセレクション (70)
不定期チラ裏 (20)
年末棚卸し (69)
まんがライフSTORIA (29)
主任がゆく! スペシャル (21)
月別アーカイブ
  • 2018/04 (9)
  • 2018/03 (14)
  • 2018/02 (12)
  • 2018/01 (13)
  • 2017/12 (17)
  • 2017/11 (14)
  • 2017/10 (14)
  • 2017/09 (13)
  • 2017/08 (12)
  • 2017/07 (14)
  • 2017/06 (13)
  • 2017/05 (13)
  • 2017/04 (14)
  • 2017/03 (15)
  • 2017/02 (12)
  • 2017/01 (11)
  • 2016/12 (16)
  • 2016/11 (14)
  • 2016/10 (16)
  • 2016/09 (13)
  • 2016/08 (13)
  • 2016/07 (14)
  • 2016/06 (13)
  • 2016/05 (12)
  • 2016/04 (12)
  • 2016/03 (13)
  • 2016/02 (12)
  • 2016/01 (12)
  • 2015/12 (27)
  • 2015/11 (13)
  • 2015/10 (13)
  • 2015/09 (12)
  • 2015/08 (12)
  • 2015/07 (13)
  • 2015/06 (13)
  • 2015/05 (12)
  • 2015/04 (13)
  • 2015/03 (13)
  • 2015/02 (11)
  • 2015/01 (11)
  • 2014/12 (27)
  • 2014/11 (15)
  • 2014/10 (13)
  • 2014/09 (14)
  • 2014/08 (15)
  • 2014/07 (14)
  • 2014/06 (14)
  • 2014/05 (16)
  • 2014/04 (15)
  • 2014/03 (13)
  • 2014/02 (11)
  • 2014/01 (12)
  • 2013/12 (28)
  • 2013/11 (14)
  • 2013/10 (13)
  • 2013/09 (15)
  • 2013/08 (13)
  • 2013/07 (15)
  • 2013/06 (15)
  • 2013/05 (14)
  • 2013/04 (15)
  • 2013/03 (16)
  • 2013/02 (14)
  • 2013/01 (13)
  • 2012/12 (27)
  • 2012/11 (14)
  • 2012/10 (14)
  • 2012/09 (14)
  • 2012/08 (14)
  • 2012/07 (14)
  • 2012/06 (13)
  • 2012/05 (14)
  • 2012/04 (15)
  • 2012/03 (14)
  • 2012/02 (13)
  • 2012/01 (12)
  • 2011/12 (27)
  • 2011/11 (15)
  • 2011/10 (15)
  • 2011/09 (12)
  • 2011/08 (13)
  • 2011/07 (14)
  • 2011/06 (16)
  • 2011/05 (17)
  • 2011/04 (15)
  • 2011/03 (15)
  • 2011/02 (15)
  • 2011/01 (10)
  • 2010/12 (17)
  • 2010/11 (16)
  • 2010/10 (15)
  • 2010/09 (13)
  • 2010/08 (15)
  • 2010/07 (9)
  • 2010/06 (7)
  • 2010/05 (9)
  • 2010/04 (8)
  • 2010/03 (8)
  • 2010/02 (6)
  • 2009/01 (1)
検索フォーム


Twitter...
@4tr_keyakichi からのツイート
FC2カウンター
RSSリンクの表示
  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS
リンク
  • 管理画面
このブログをリンクに追加する
ブログ村カウンター
にほんブログ村 漫画ブログ 連載本誌感想へ
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画情報へ
にほんブログ村 漫画ブログへ
Copyright © 4こま とらっきんぐ
Designed by MAO / Powered by ExtJS & jQuery