FC2ブログ

4こま とらっきんぐ

芳文社-タイム系・竹書房-ライフ・くらぶ系・双葉社-タウン などのクラッシック系4コマ雑誌の目次・掲載作品・掲載回数+感想コメントなどを毎号、記録するブログです。最新ステータスは右側・Twittrerをご覧ください。

まんがホーム 2014年6月号

home201406s.jpg
2014年5月2日発売 319号
目次
タイトル 作者 フラグ 回数 備考 開始ページ ページ数 最近の主な作品
らいか・デイズ
(2013/07~)
むんこ     併載(O) 3 8c(8c) ゆあまいん(C*)
だから美代子です(LO)
まりあ17(T)
敗者復活戦! 辻灯子 連載開始 1   11 6(7) ただいま独身中(H*)
まんがの装丁屋さん 小石川ふに   (3)+3   17 6(6) センセイあのね?(H*)
孔明のヨメ。
(2011/07~)
杜康潤   42   23 10(6)  
警戒少女いちごちゃん 橘りた ゲスト (2) 2/3回目 33 6(7) まじょまこ(LM*)
おじいぽんとわたし(C)
ようこそ!オーロラ百貨店 師走冬子   (5)+14   39 6(8c) 奥さまはアイドル(LM)
墨たんですよ!(BS)
スーパーメイドちるみさん(S*)
泊まりにおいでよ!(LM*)(W)
となりのなにげさん
(2012/11~)
橘紫夕   (2)+71   45 4(6) ひよわーるど(C)
でかポメ(C*)
ヴェネツィアひよわ紀行(C)
200年の夜と孤独~おひとりさま吸血鬼~ 松田円   (3)+12   49 6(6) よこしまゼミナール(LO*)
ゆらゆら薬局プラリネ(O)
りふじんなふたり(LO)
主任の一ノ瀬さん 楯山ヒロコ   (10)+2   55 6(6) 100万ボルトの彼女(C)
椿さん(F)
あいすべきものものどもへ(T)
飴屋敷先輩の大迷惑(FT*)
DDごはんくらぶ(C*)
天国のススメ! 宮成樂(宮成楽)   (3)+39   61 8(7) 晴れのちシンデレラ(LM)(LO)
黒い大家さん
(2013/12~)
こいずみまり   (3)+15   71 8c(8) ねこまんが(CO*)
家政婦のエツ子さん(LM)
猫系彼女と草食男子(CO)
もっと!夫婦な生活 おーはしるい   ?+26   79 6(6) Welcome!つぼみ園(T)
そんな毎日(CO)
ばつxいち(LO)
わくわくワーキング(LL)
毎日が新選組!(F)
いぬにほん印刷製版部
(2012/10~)
瀬野反人   (3)+14   85 6(-) ポイズンガール(LL)
スカートダーリン
(2012/10~・改題あり)
カワハラ恋   (3)+6 新宿さんと周りの人々 改題(2014/05) 91 6(-) こなみさん家のxxなごはん(H*)
坂の上の職人工房 nest
(2014/02~)
胡桃ちの   18   97 6(6) S・Aで会いましょう(CO*)
おがにくうーちゃん(LM*)
セトギワ花ヨメ(LO)
パパロバ(T)
ミッドナイトレストラン7to7(S)
商☆魂(FT)
愛のたたき売り物産展(C)
カタコイカノン(LL)
極上!お宿五つ星(BS)
クマ男子(LM)
メリーさんと疾風堂コロラチュラ(CO)
シネマチックキネ子さん
(2013/06~・改題あり)
OYSTER   (5)+16   105 6c(8) 光の大社員(FT*)
ど先端ナース(FT)
うちの秘書さま
(2010/01~)
ミナモ ゲスト (19)   111 6(5) あゆみちゃんは心配性(H*)
はっち・ぽっち
(2010/08~)
高野うい   (4)+40   117 6(5)  
グランメゾンむらさきばし
(2012/04~)
南Q太   9   123 16(5)  
マチ姉さんの妄想アワー
(2010/02~)
安堂友子 ゲスト (10)   139 6(6) ぎんぶら(O)
天子様が来る!'(T)
愛されJAWS(BS)
おかあさんがいっしょ!
(2011/10~)
木村和昭   13 連載で数え直しました(201308) 145 6(6) ニッポンのワカ奥さま(T)
歌詠みもみじ
(2011/10~)
オオトリキノト ゲスト (3) 掲載(T) 151 6(6) あんだんて(H@)
もしかして:幽霊(T@)
あまかす*あくとれす(O)
そもそも受付嬢には向いてません! 真田寿庵 ゲスト (4)   157 6(5)  
おはなしあやちゃん 宮原るり カット・目次4コマ
連載終了
77 「そんなコメント、それがあやちゃん」 170 -(-) 恋愛ラボ(S)(T*)
※ 回数欄の (a)+b+c は、判明している限り「(読み切り/ゲスト) + 連載 + 続編(第二部)など」
※ 回数欄の * はゲスト→連載への勝手みなしを表します。
※ 同一誌・同一月・同一タイトル二本立ての場合は、回数は1回として計上しています。
※ ゲストかどうかの判断は、主に目次ページもしくは作品扉ページ、末尾のコメントを参考にしています。
※ 備考・作品欄の記号/略号は次を示しています。
※・芳文社系 : T=タイム J=ジャンボ H=ホーム O=オリジナル S=スペシャル L=ラブリー F=ファミリー
※                 TC=タイムコレクション
※・竹書房系 : C=くらぶ CO=くらぶオリジナル LL=ライフ LO=ライフオリジナル LM=ライフMOMO W=ライフWIN
※                  LS=ライフSTORIA LT=ライフセレクション
※・双葉社系 : FT=タウン   ・ぶんか社系:BS=主任がゆく!SP
※・他 : *=終了 #=ピックアップ T@=タイム系コンテスト作品 C@=くら/ライ系コンテスト作品
※ ページ数右の()は前回掲載時のページ数、2014年更新から cはカラーP含、dは二色P含 です。
※ 最近の作品は1年を目安に見ています。

GWの3冊同時発売と言うことですので、日を空けての更新とさせてください。

まずは連載開始作品、「敗者復活戦!」(辻灯子センセ) - 1回目
ここのところ、30歳あたりが主人公の平均年齢の作品が続いていましたけど、今回は
ちょっと若返った模様、ただし片方だけ。古本屋周りを舞台にしたお話。雰囲気は良くも
悪くも辻センセ。…静電気体質って、どっかで見たなぁ(笑)

連載終了作品として、「おはなしあやちゃん」(宮原るりセンセ) があります。
巻末4コマでしたが、バックナンバーを捨ててしまっており、正確な回数が確認できて
いないんです。コレクションの再録を数えたら、たぶん77回…となりました。
今回で小学校卒業。このあたりが、ネタにして差し支えない限度だったのでしょうか。

続いて、ゲスト作品はこちら

「警戒少女いちごちゃん」(橘りたセンセ) - 2回目
 3回枠2回目。周囲もパワフルで、いちごちゃんが霞んでしまってます。
 なんというか…橘センセの作品って、どこの何が面白いのか判らないけど、トータル
 したら許せてしまうという、非常に貴重なポジションをしめる作品かと。

「うちの秘書さま」(ミナモセンセ) - 19回目
 はじめがお見合い…という本編よりも、七瀬サンの扉のナイムネさの方がなんだか…
 痛々しい(おい) いやこれ、もう描き忘れてるってレベルじゃないですか(こら)
 home201406_112_01.jpg home201406_112_02.jpg
 釣書だけに釣りか。メイドの皆様のご活躍も徐々に増えてきてます。ネタ的に。

「マチ姉さんの妄想アワー」(安堂友子センセ) - 10回目
 冒頭しれっと「小規模な爆発」ってなんぞや(笑) この頃からマチ姉の変人ぶりは
 熟成されてきたのですね。今回はケン兄が登場。でも物語の改ざんはマチ姉の仕業。
 最後のとばっちりは少し気の毒です。そしてそろそろ、内容を知らないおとぎ話が
 出てきた感。

「歌詠みもみじ」(オオトリキノトセンセ) - 3回目
 おお、復活してくれましたか。申し訳ないんですが「あまかす*あくとれす」よりも、
 こちらの方が好みです。起承転結がはっきりしているのが際立つ理由かな?

「そもそも受付嬢には向いてません!」(真田寿庵センセ) - 4回目
 いい感じに力が抜けてきたと、そんな感じ。スマホパスでも、スマホを持たない人の
 ために、当面失業はなさそうかと。

今月掲載のなかった作品は

・「まりかちゃん乙」(ユキヲせんせ) コミックス宣伝企画。次号、新作で登場とのこと。
・「メェ~探偵フワロ」(ナントカせんせ)
・「オトナのいろは」(あさのゆきこセンセ) コミックス宣伝企画でした。

最後に、次号予告からの抜粋です

・ユキヲせんせ、新作にて登場。連載かどうかは不明です。

「らいか・デイズ」
 久しぶりにこういうので遊んでみたい。しかしこの
 home201406_007_01.jpg home201406_007_02.jpg
 迷路を上空からチラリ見るだけで記憶してしまう、その能力が羨ましい。

「まんがの装丁屋さん」
 …これ、きっつー。声出して笑ってしまいましたよ、oh。
 どう見ても側臥位です、はい。周囲は女性、麦は乙女ってか、嗚呼。三田さんの登場が
 一挙に霞んでしまった。

「孔明のヨメ。」
 もう頑張って荘園の農耕に励んでくださいペース。山が見えるまではまだ遠そう。
 開き直って、まんがで読む諸葛孔明ととらえれば良いのか、そうだそうに違いない。
 home201406_028_01.jpg
 この「ダメ絶対」ってフレーズを採用した広告代理店の人はすごい。オールマイティ。
 ちなみに本家は「ダメ。ゼッタイ。」と全てカタカナだそうです。

「ようこそ!オーロラ百貨店」
 受付ロボット、オーロラ姫と、鳩時計ならぬ波戸田さん登場。
 弁護士だったという社長の過去は…まあ、ありがち。

「となりのなにげさん」
 判る人にしか判らない、と思いつつ
 home201406_048_01.jpg home201406_048_02.jpg
 アーヴの地獄ですな、アーヴ。(星界シリーズ)

「天国のススメ!」
 太一を呼ぶために、橘に毎晩毎晩…
 home201406_064_01.jpg home201406_064_02.jpg home201406_064_03.jpg
 …なんて罪作りなバクさん。意味不明な単語がリアル感を醸し出してますねー。

「もっと!夫婦な生活」
 田中さんが自分の髪を切れることに驚愕。

「いぬにほん印刷製版部」
 お疲れなんですね…というより、よく体持ってますねレベルの労働状況ですなぁ。
 まずは住居をもちっと会社の近所に、というところでしょうか。

「スカートダーリン」
 箱根でも温泉でも、なんだか…ぜんぜんうれしくない(笑)
 今回は女装趣味な方々の、世を騒がせないための心得、てところですか。

「坂の上の職人工房 nest」
 傍から見てる限りは幸せそうに見えるテラ・トモペア、最近の胡桃作品で落ち着いて
 読めたな…って最後のこの展開はまた何よ。月見うどん卵二個がおいしそう。

「シネマチックキネ子さん」
 ゾンビ映画モードになってしまいましたが、これってどうオチをつけるのかしら。
 どんどん映画撮影から乖離していってるよなぁ。

「グランメゾンむらさきばし」
 意地を張ってたら、ひとりぼっちになってしまいました…な構図。

来月号「まんがホーム 7月号」は 6/2(月) の発売です。
次回更新「まんがくらぶ 6月号」「まんがタウン 6月号」は、連休中更新の予定です。

Tweet
スポンサーサイト
2014/05/03 19:40 まんがホーム 4コマ漫画 アニメ・コミック
前のページ(まんがくらぶ 2014年6月号)
次のページ(まんがライフmomo 2014年6月号)
プロフィール

keyakichi

Author:keyakichi
芳文社・竹書房・双葉社(+ぶんか社)4コマを惰性で買い続ける、独身不良中年。今や月の購入冊数は12~14冊/月 のんびりやっていきます、はい。

最新記事
  • 主任がゆく! スペシャル 2018年6月号 (04/22)
  • まんがライフ 2018年6月号 (04/18)
  • まんがライフオリジナル 2018年5月号 (04/13)
  • まんがタイム 2018年5月号 (04/11)
  • まんがタウン 2018年5月号 (04/09)
最新コメント
  • ぼそっと。:まんがタイム 2018年5月号 (04/11)
  • 管理人:まんがタイムオリジナル 2018年5月号 (04/01)
  • 管理人:まんがタイムファミリー 2018年5月号【最終号】 (04/01)
  • 競馬とか競輪が好きな人:まんがタイムオリジナル 2018年5月号 (03/30)
  • Mannteim:まんがタイムファミリー 2018年5月号【最終号】 (03/25)
  • 管理人:まんがタイムファミリー 2018年5月号【最終号】 (03/24)
  • 管理人:まんがタイムファミリー 2018年5月号【最終号】 (03/24)
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ
未分類 (0)
お知らせ (19)
第一報 (0)
まんがタイム (100)
まんがホーム (98)
まんがタイムオリジナル (98)
まんがタイムジャンボ (97)
まんがタイムラブリー (16)
まんがタイムスペシャル (98)
まんがタイムファミリー (98)
まんがタイムコレクション (34)
まんがくらぶ (93)
まんがくらぶオリジナル (51)
まんがライフ (94)
まんがライフオリジナル (93)
まんがライフMOMO (92)
まんがタウン (93)
まんがライフセレクション (70)
不定期チラ裏 (20)
年末棚卸し (69)
まんがライフSTORIA (29)
主任がゆく! スペシャル (21)
月別アーカイブ
  • 2018/04 (9)
  • 2018/03 (14)
  • 2018/02 (12)
  • 2018/01 (13)
  • 2017/12 (17)
  • 2017/11 (14)
  • 2017/10 (14)
  • 2017/09 (13)
  • 2017/08 (12)
  • 2017/07 (14)
  • 2017/06 (13)
  • 2017/05 (13)
  • 2017/04 (14)
  • 2017/03 (15)
  • 2017/02 (12)
  • 2017/01 (11)
  • 2016/12 (16)
  • 2016/11 (14)
  • 2016/10 (16)
  • 2016/09 (13)
  • 2016/08 (13)
  • 2016/07 (14)
  • 2016/06 (13)
  • 2016/05 (12)
  • 2016/04 (12)
  • 2016/03 (13)
  • 2016/02 (12)
  • 2016/01 (12)
  • 2015/12 (27)
  • 2015/11 (13)
  • 2015/10 (13)
  • 2015/09 (12)
  • 2015/08 (12)
  • 2015/07 (13)
  • 2015/06 (13)
  • 2015/05 (12)
  • 2015/04 (13)
  • 2015/03 (13)
  • 2015/02 (11)
  • 2015/01 (11)
  • 2014/12 (27)
  • 2014/11 (15)
  • 2014/10 (13)
  • 2014/09 (14)
  • 2014/08 (15)
  • 2014/07 (14)
  • 2014/06 (14)
  • 2014/05 (16)
  • 2014/04 (15)
  • 2014/03 (13)
  • 2014/02 (11)
  • 2014/01 (12)
  • 2013/12 (28)
  • 2013/11 (14)
  • 2013/10 (13)
  • 2013/09 (15)
  • 2013/08 (13)
  • 2013/07 (15)
  • 2013/06 (15)
  • 2013/05 (14)
  • 2013/04 (15)
  • 2013/03 (16)
  • 2013/02 (14)
  • 2013/01 (13)
  • 2012/12 (27)
  • 2012/11 (14)
  • 2012/10 (14)
  • 2012/09 (14)
  • 2012/08 (14)
  • 2012/07 (14)
  • 2012/06 (13)
  • 2012/05 (14)
  • 2012/04 (15)
  • 2012/03 (14)
  • 2012/02 (13)
  • 2012/01 (12)
  • 2011/12 (27)
  • 2011/11 (15)
  • 2011/10 (15)
  • 2011/09 (12)
  • 2011/08 (13)
  • 2011/07 (14)
  • 2011/06 (16)
  • 2011/05 (17)
  • 2011/04 (15)
  • 2011/03 (15)
  • 2011/02 (15)
  • 2011/01 (10)
  • 2010/12 (17)
  • 2010/11 (16)
  • 2010/10 (15)
  • 2010/09 (13)
  • 2010/08 (15)
  • 2010/07 (9)
  • 2010/06 (7)
  • 2010/05 (9)
  • 2010/04 (8)
  • 2010/03 (8)
  • 2010/02 (6)
  • 2009/01 (1)
検索フォーム


Twitter...
@4tr_keyakichi からのツイート
FC2カウンター
RSSリンクの表示
  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS
リンク
  • 管理画面
このブログをリンクに追加する
ブログ村カウンター
にほんブログ村 漫画ブログ 連載本誌感想へ
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画情報へ
にほんブログ村 漫画ブログへ
Copyright © 4こま とらっきんぐ
Designed by MAO / Powered by ExtJS & jQuery