FC2ブログ

4こま とらっきんぐ

芳文社-タイム系・竹書房-ライフ・くらぶ系・双葉社-タウン などのクラッシック系4コマ雑誌の目次・掲載作品・掲載回数+感想コメントなどを毎号、記録するブログです。最新ステータスは右側・Twittrerをご覧ください。

まんがタイムオリジナル 2016年3月号

orig201603s.jpg
2016年1月27日発売 404号
目次
※作者名にマウスを重ねると、同時期の作者の作品をポップアップで表示します。
タイトル 作者 フラグ 回数 備考 掲載順 開始ページ ページ数 スコア 最近の主な作品
「ラディカル・ホスピタル」コミックス29巻宣伝 - 宣伝企画     - 2 1c(-)    
ラディカル・ホスピタル ひらのあゆ     併載(T) 1 3 6c(6c) 80 航海王子の優雅な船旅(S)
道行き猫車(TC)
らいか・デイズ むんこ     併載(H) 2 9 6(6) 30 まりあ17(J)
春と秋について(C)
だから美代子です(LO)
ひとりみ天国(C)
おみくんちはね(H)
社外秘! 神田さん
(2012/01~)
大乃元初奈   51   3 15 6(6) 30 スキップAD! いろはちゃん(T*)
おねがい朝倉さん(J)
秘書の仕事じゃありません
(2015/03~)
東屋めめ ゲスト (13) ゲスト指定に戻りました
連載(T)
4 21 6(6) 30 押しかけ時姫(FT)
突撃奉仕暴ランティア部(W)
満開! Sister(O*)
リコーダーとランドセル(LO)(CO*)(C)
スズちゃんでしょ!
(2015/11~)
辻灯子   5   5 27 6(6c) 30 敗者復活戦!(H)(O*)
よゆう酌々(O*)
美軍師張良 秦和生 ゲスト(初) (1)   6 33 6(-) 30  
かでん屋さんの基礎知識
(2013/01~)
風良まり   (5)+34   7 39 8(8) 30  
かがやけ!工学女子
(2012/06~)
酒菜屋なかさ   (31)+15*   8 49 6(6) 30  
ゆらゆら薬局プラリネ
(2012/04~)
松田円   (3)+45   9 55 6(6) 30 200年の夜と孤独~おひとりさま吸血鬼~(H)
りふじんなふたり(LO)
あかるい夫婦計画 井上トモコ       10 61 5(5) 30 はこいり良品(T)
おやすみモーニング(J)
ぎんぶら
(2011/01~)
安堂友子   63   11 66 5(5) 20 天子様が来る!(T)
マチ姉さんの妄想アワー(H)
愛されJAWS(BS*)
安堂友子の生きてます日記(T)
TVアニメ『小森さんは断れない!』アニメ情報! - 宣伝企画     - 71 2(2c)    
小森さんは断れない!
(2012/04~)
クール教信者   (3)+45   12 73 8(8) 50 おじょじょじょ(LL)(LS*)
たよスポ!
(2014/09~)
王嶋環   (13)+5* コミックス発売に伴い連載扱いにカウント変更(2015/10~) 13 81 8(8) 20 夢からさめても(FT)
オトメシュラン(O*)
おかん
(2011/09~)
小坂俊史   (3)+52   14 89 6(6) 25 せんせいになれません(C)
これでおわりです(LS)
新婚よそじのメシ事情(LO)
ラジ娘のひみつ(CO*)
ラジ娘のニュース(LL*)
月刊すてきな終活(LO*)
みつめるっ!上野さん
(2014/05~)
中邑天 ゲスト (21)   15 95 8(8) 20  
北斎のむすめ。
(2015/02~)
松坂 ゲスト (14) ゲスト指定に戻りました 16 105 8c(8) 40 春雨平安日記(O*)
放課後すずなり倶楽部!
(2014/08~)
みなづき忍 ゲスト (20)   17 113 6(6) 15 先生のたまご(O*)
迷想乙女の文学会議
(2015/02~)
吉村琉香   (4)+9* 連載で数え直しました(2015/6月号~)
次号最終回
18 121 6(6) 15  
歌詠みもみじ
(2015/11~)
オオトリキノト ゲスト (5) 掲載(H) 19 127 6(6) 15 あまかす*あくとれす(O*)
ポジティブ先輩ネガティブ先輩(FT)
花ノ森そらいろフィルム
(2016/01~)
大河内ゆき ゲスト (3)   20 133 6(6) 10 花と女子高生(O*)
神崎さんに見つかりたい!
(2014/08~)
のらじゃ ゲスト (18)   21 139 8(8) 10  
どす恋!りきしー女
(2014/08~)
銅代きいろ ゲスト (17)   22 147 6(6) 10  
脳内フェスタ
(2011/10~)
松永みやこ   (6)+48   23 153 6(6) 10  
まんしゅう 唯洋一郎   225   24 159 4(4) 20  
やくみつるのズバリ!!一発勝負 やくみつる カット・目次4コマ 182 #181表記
(2015/2・3月号が#169ダブり)
25 170 -(-) 5  
※ 回数欄の (a)+[b]+c+d は、判明している限り「(読み切り/ゲスト) + [短期連載] + 連載 + 続編(第二部)など」
※ 回数欄の * はゲスト→連載への勝手みなしを表します。
※ 同一誌・同一月・同一タイトル二本立ての場合は、回数は1回として計上しています。
※ ゲストかどうかの判断は、主に目次ページもしくは作品扉ページ、末尾のコメントを参考にしています。
※ 備考・作品欄の記号/略号は次を示しています。
※・芳文社系 : T=タイム J=ジャンボ H=ホーム O=オリジナル S=スペシャル L=ラブリー(休刊) F=ファミリー
※                 TC=タイムコレクション
※・竹書房系 : C=くらぶ CO=くらぶオリジナル(休刊) LL=ライフ LO=ライフオリジナル LM=ライフMOMO W=ライフWIN
※                  LS=ライフSTORIA LT=ライフセレクション
※・双葉社系 : FT=タウン   ・ぶんか社系:BS=主任がゆく!SP
※・他 : *=終了 #=ピックアップ T@=タイム系コンテスト作品 C@=くら/ライ系コンテスト作品
※ ページ数右の()は前回掲載時のページ数、2014年更新から cはカラーP含、dは二色P含 です。
※ 作者名にマウスを重ねると、同時期の作者の作品をポップアップで表示します。
※ 最近の主な作品は2年を目安に見ています。


宿題と虫歯は、長引かせるほどにひどくなるんだよ…(涙)
地獄の4日連続更新、最初の2日ですでに宿題が一杯です。
ということで、まずはタイオリから。

今月は新作ゲストが1作品。

「美軍師張良」(秦和生センセ)
 第一印象は「5頭身版・孔明のヨメ。」 …違うんですけどね。
 第二印象は「中国史版・けいさつのおにーさん」 …違うって。
 第三印象は…やっぱりセリフの扱いか。あと2~3文字で情報過多という、まさに
 ボーダーライン。ただ吹き出しの取り回しが上手いのか、不快感はあまりなく。

今月掲載のなかった作品は

・「ごちそうプレゼント!」(おー太センセ)
・「お手紙、あたためますか?」(ぴりかセンセ)

でした。
最後に、次号予告からですが、特に目新しい情報はありませんでした。

あれ、もう「小森さん~」のテレビ放送は終わったのか…月日の流れるのは早い。
そういえば今現在、タイム系の中でも、本誌にはストーリー物の作品がないんですね。
ここのところだと「ハルコの晴れの日」(2012年ころ)、あとは…先日3回で終わった
「リドルゲーム」くらいかな。

「ラディカル・ホスピタル」
 orig201603_007_01.jpg
 ノロ塚が、洗ってお参り程度でどうにかなるかという疑問が。逆に拡散されて惨劇を
 生みそうな呪いのオブジェ、そんな印象のほうが強いです(笑)
 わきにアルコール消毒液でも置いてあるんだろうか。

「らいか・デイズ」
 前半はなんだかなー。今回の真髄は後半でしょう。
 小学生どころか大人にも辛すぎる。それも独身・既婚ともに痛い。

「社外秘! 神田さん」
 モテが幸せにつながらない事例も、ある。
 orig201603_019_01.jpg orig201603_019_02.jpg orig201603_019_03.jpg
 この時期の朝倉さんを見るに、義理堅い人がモテすぎると、気苦労をしょい込むと
 いうことを学べます。マンガのネタとはいえ、毎年お返しがすごいですしね…。

「スズちゃんでしょ!」
 orig201603_029_01.jpg orig201603_029_02.jpg
 このスズちゃん、かなり…あの、なんというか、病んでらっしゃいますな(笑)
 ただ年相応か、梨乃ちゃんのためなら疲れ知らず…というわけにはいかないのが
 そこかしこに見えているあたりが、なんとも心苦しい(汗)

「ゆらゆら薬局プラリネ」
 数少ない社長の活躍話を目にすることができた。
 ただ、季節柄という事情を加えても、山内兄を床に伏せさせたのは、みさき・倉田の関係を
 もう少し長持ちさせるためという事情ではないか、と思ったりも。ある意味佳境だしね。

「あかるい夫婦計画」
 今回は「戻れない道」あたりが心に響く。ひやかしで飲み始めたサプリが手放せない…。

「小森さんは断れない!」
 まさ子が帰宅部→文芸部、めぐみは帰宅部。バランスが崩れた寂しいよ、という話の
 予兆に見えて仕方ない。そのすきまを埋めるのは…ヤッチュンか?
 orig201603_078_01.jpg orig201603_078_02.jpg orig201603_078_03.jpg
 そしてまさ子には「ピンチヒッターを断れない!」みたいな話があると、面白いかもしれません。

「たよスポ!」
 こうやってバカやって怒られて、そして偶然リカバリできて、主人公は成長する。
 本作はそういう構成だと信じながらでないと読めないほどに、今回のオチはなんか
 痛々しい(汗)

「北斎のむすめ。」
 オチのあたり、高尾との絡みがなかなかに粋でよろしいかと。いやホント。
 正直、高尾に色気すら感じたりしました。

「迷想乙女の文学会議」
 菅原孝標女は、管理人の記憶では、同人誌の祖先だという誤った印象が
 …くずしろセンセのせいだろうか。有名な話ではあるようですが。
 さて、次号最終回。まさか主人公に、今さら意外な方面から逆風が吹いてくるとは。
 後味スッキリ解消な最終回であることを願います。

「歌詠みもみじ」
 今回のお気に入りは…なんか全部ストレートすぎるかも。ただ「すずりチョコ」は
 なんとなく許せない気がする。「コンビニに同じのあった~」は恒例ですね。

来月号「まんがタイムオリジナル 4月号」は  2/27(土) です。
次回更新「まんがライフmomo」は 1/29(金) 中での更新予定です。

Tweet
スポンサーサイト
2016/01/29 03:54 まんがタイムオリジナル 4コマ漫画 アニメ・コミック
前のページ(まんがライフMOMO 2016年3月号)
次のページ(まんがタイムスペシャル 2016年3月号)
プロフィール

keyakichi

Author:keyakichi
芳文社・竹書房・双葉社(+ぶんか社)4コマを惰性で買い続ける、独身不良中年。今や月の購入冊数は12~14冊/月 のんびりやっていきます、はい。

最新記事
  • まんがタイムスペシャル 2018年6月号 (04/24)
  • 主任がゆく! スペシャル 2018年6月号 (04/22)
  • まんがライフ 2018年6月号 (04/18)
  • まんがライフオリジナル 2018年5月号 (04/13)
  • まんがタイム 2018年5月号 (04/11)
最新コメント
  • ぼそっと。:まんがタイム 2018年5月号 (04/11)
  • 管理人:まんがタイムオリジナル 2018年5月号 (04/01)
  • 管理人:まんがタイムファミリー 2018年5月号【最終号】 (04/01)
  • 競馬とか競輪が好きな人:まんがタイムオリジナル 2018年5月号 (03/30)
  • Mannteim:まんがタイムファミリー 2018年5月号【最終号】 (03/25)
  • 管理人:まんがタイムファミリー 2018年5月号【最終号】 (03/24)
  • 管理人:まんがタイムファミリー 2018年5月号【最終号】 (03/24)
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ
未分類 (0)
お知らせ (19)
第一報 (0)
まんがタイム (100)
まんがホーム (98)
まんがタイムオリジナル (98)
まんがタイムジャンボ (97)
まんがタイムラブリー (16)
まんがタイムスペシャル (99)
まんがタイムファミリー (98)
まんがタイムコレクション (34)
まんがくらぶ (93)
まんがくらぶオリジナル (51)
まんがライフ (94)
まんがライフオリジナル (93)
まんがライフMOMO (92)
まんがタウン (93)
まんがライフセレクション (70)
不定期チラ裏 (20)
年末棚卸し (69)
まんがライフSTORIA (29)
主任がゆく! スペシャル (21)
月別アーカイブ
  • 2018/04 (10)
  • 2018/03 (14)
  • 2018/02 (12)
  • 2018/01 (13)
  • 2017/12 (17)
  • 2017/11 (14)
  • 2017/10 (14)
  • 2017/09 (13)
  • 2017/08 (12)
  • 2017/07 (14)
  • 2017/06 (13)
  • 2017/05 (13)
  • 2017/04 (14)
  • 2017/03 (15)
  • 2017/02 (12)
  • 2017/01 (11)
  • 2016/12 (16)
  • 2016/11 (14)
  • 2016/10 (16)
  • 2016/09 (13)
  • 2016/08 (13)
  • 2016/07 (14)
  • 2016/06 (13)
  • 2016/05 (12)
  • 2016/04 (12)
  • 2016/03 (13)
  • 2016/02 (12)
  • 2016/01 (12)
  • 2015/12 (27)
  • 2015/11 (13)
  • 2015/10 (13)
  • 2015/09 (12)
  • 2015/08 (12)
  • 2015/07 (13)
  • 2015/06 (13)
  • 2015/05 (12)
  • 2015/04 (13)
  • 2015/03 (13)
  • 2015/02 (11)
  • 2015/01 (11)
  • 2014/12 (27)
  • 2014/11 (15)
  • 2014/10 (13)
  • 2014/09 (14)
  • 2014/08 (15)
  • 2014/07 (14)
  • 2014/06 (14)
  • 2014/05 (16)
  • 2014/04 (15)
  • 2014/03 (13)
  • 2014/02 (11)
  • 2014/01 (12)
  • 2013/12 (28)
  • 2013/11 (14)
  • 2013/10 (13)
  • 2013/09 (15)
  • 2013/08 (13)
  • 2013/07 (15)
  • 2013/06 (15)
  • 2013/05 (14)
  • 2013/04 (15)
  • 2013/03 (16)
  • 2013/02 (14)
  • 2013/01 (13)
  • 2012/12 (27)
  • 2012/11 (14)
  • 2012/10 (14)
  • 2012/09 (14)
  • 2012/08 (14)
  • 2012/07 (14)
  • 2012/06 (13)
  • 2012/05 (14)
  • 2012/04 (15)
  • 2012/03 (14)
  • 2012/02 (13)
  • 2012/01 (12)
  • 2011/12 (27)
  • 2011/11 (15)
  • 2011/10 (15)
  • 2011/09 (12)
  • 2011/08 (13)
  • 2011/07 (14)
  • 2011/06 (16)
  • 2011/05 (17)
  • 2011/04 (15)
  • 2011/03 (15)
  • 2011/02 (15)
  • 2011/01 (10)
  • 2010/12 (17)
  • 2010/11 (16)
  • 2010/10 (15)
  • 2010/09 (13)
  • 2010/08 (15)
  • 2010/07 (9)
  • 2010/06 (7)
  • 2010/05 (9)
  • 2010/04 (8)
  • 2010/03 (8)
  • 2010/02 (6)
  • 2009/01 (1)
検索フォーム


Twitter...
@4tr_keyakichi からのツイート
FC2カウンター
RSSリンクの表示
  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS
リンク
  • 管理画面
このブログをリンクに追加する
ブログ村カウンター
にほんブログ村 漫画ブログ 連載本誌感想へ
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画情報へ
にほんブログ村 漫画ブログへ
Copyright © 4こま とらっきんぐ
Designed by MAO / Powered by ExtJS & jQuery