FC2ブログ

4こま とらっきんぐ

芳文社-タイム系・竹書房-ライフ・くらぶ系・双葉社-タウン などのクラッシック系4コマ雑誌の目次・掲載作品・掲載回数+感想コメントなどを毎号、記録するブログです。最新ステータスは右側・Twittrerをご覧ください。

まんがタウン 2016年1月号

town201601s.jpg
2015年12月4日発売 182号
目次
※作者名にマウスを重ねると、同時期の作者の作品をポップアップで表示します。
タイトル作者フラグ回数備考掲載順開始ページページ数スコア最近の主な作品
新クレヨンしんちゃん 63二本立て
Vol112
134c(4)70〃ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(FT*)
ぶりぶりざえもんのひみつ・クレヨンしんちゃん外伝(FT*)
 二本立て
Vol113
274(4)30 
 三本立て
Vol114
3114(4)30 
月刊しんちゃん新聞-宣伝企画100 -152(2)  
野原ひろしの昼メシの流儀塚原洋一連載開始1 41716(-)30 
派遣戦士山田のり子たかの宗美   5338(8)30毎日インコ(BS)
有閑みわさん(C)(LS)
主任がゆく!/金髪女将綾小路ヘレン/紅丸ぼたん/ブロンド金髪○白鳥ヒロシ(BS)
アナザーワールド(BS*)
OLはとぽっぽ(S*)
かもめ町の奇跡(BS*)
うちの大家族重野なおき 240243話表記6415(6)30じょしもん(J*)
よんこまのこ(LO)
あつあつふーふー
(2011/11~)
佐藤両々 46 7476(5)30わさんぼん(T*)
崖っぷち天使マジカルハンナちゃん(LM)
はるまちダンス(LO)(CO*)
ちまりエンプティ(O*)
夢からさめても
(2011/10~)
王嶋環 (1)+4344話8558(8)30たよスポ!(O)
オトメシュラン(O*)
照子ちゃんは恥ずかしがり屋
(2015/01~)
沼江蛙 (3)+912回表記9636(6)30毎日がインドアライフ(S)
ゲキカラ文化交流(S*)
70's愛ライフ吉田美紀子連載終了  10696(5)20裸眼でGO!(LL*)
漂流系女子高生
(2015/11~)
えのきづ 3 11758(8)20ナデシコ!(J)
トラロッコ(C)
桜乃さん迷走中!(J*)
かりあげクン植田まさし   12838(8)20おとぼけ課長(T)
新フリテンくん(LL)
吉幾三元気の秘訣徹底検証-業者広告・PR  -914(-)  
ままごと少女と人造人間
(2014/02~)
瀬田ヒナコ 24 13958c(8)45レーカン!(J)
つながれ!黒電話ちゃん(F)
ちょい能力少女あゆむ
(2014/01~)
佐野妙 25 141038(8)20ゆえちゃんのメイドさん(BS)
ウリとツメ(LL)
森田さんは無口(LM)(LS)(C)
オフィスの委員長ちゃん(S*)
大神主任はハナがきく(S*)
村ドル(F*)
うしろのカノジョ(BS*)
恋するヤンキーガール
(2015/01~)
おりはらさちこ 13 151138(8c)20愛しの桜さん~人妻いちねんせい~(BS)
山本さんちのガン・ガール
(2015/04~)
ていお亭ていお
[監修]会津佐哲
 10 161218(8)20 
押しかけ時姫
(2013/02~)
東屋めめ 36 171296(6)15突撃奉仕暴ランティア部(W)
秘書の仕事じゃありません(T)
リコーダーとランドセル(LO)(CO*)(LS*)(C)
満開! Sister(O*)
ポジティブ先輩ネガティブ先輩
(2015/02~)
オオトリキノト (2)+42015/07月から不定期連載化
第6回表記
181356(6)15あまかす*あくとれす(O*)
歌詠みもみじ(T)(H)(O)
鎌倉ものがたり西岸良平 352345話後編
次号休載
1914114(8)15 
あいたま
(2015/08~)
師走冬子 6コミックハイ!から移籍
第124話表記
201558(8)10月夜にカカオシガレット(F)
ようこそ!オーロラ百貨店(H)
奥さまはアイドル(LL)
墨たんですよ!(BS)
泊まりにおいでよ(W)
スーパーメイドちるみさん(S*)
うちのばーちゃん超絶カワイイんですけど?
(2015/06~)
胡桃ちの 8 211638(8)10※ここにカーソルを重ねてください
ど先端ナース
(2014/01~)
OYSTER 25 221718(8)20シネマチックキネ子さん(H*)
リバーサイド・グランピアオズノブリキコンテスト発表(部分) 第5回双葉社カミカゼ賞奨励賞-180-(-)  
一馬先輩と僕佐藤ダインコンテスト発表(部分) 第5回双葉社カミカゼ賞奨励作-180-(-)  
※ 回数欄の (a)+[b]+c+d は、判明している限り「(読み切り/ゲスト) + [短期連載] + 連載 + 続編(第二部)など」
※ 回数欄の * はゲスト→連載への勝手みなしを表します。
※ 同一誌・同一月・同一タイトル二本立ての場合は、回数は1回として計上しています。
※ ゲストかどうかの判断は、主に目次ページもしくは作品扉ページ、末尾のコメントを参考にしています。
※ 備考・作品欄の記号/略号は次を示しています。
※・芳文社系 : T=タイム J=ジャンボ H=ホーム O=オリジナル S=スペシャル L=ラブリー(休刊) F=ファミリー
※                 TC=タイムコレクション
※・竹書房系 : C=くらぶ CO=くらぶオリジナル(休刊) LL=ライフ LO=ライフオリジナル LM=ライフMOMO W=ライフWIN
※                  LS=ライフSTORIA LT=ライフセレクション
※・双葉社系 : FT=タウン   ・ぶんか社系:BS=主任がゆく!SP
※・他 : *=終了 #=ピックアップ T@=タイム系コンテスト作品 C@=くら/ライ系コンテスト作品
※ ページ数右の()は前回掲載時のページ数、2014年更新から cはカラーP含、dは二色P含 です。
※ 作者名にマウスを重ねると、同時期の作者の作品をポップアップで表示します。
※ 最近の主な作品は2年を目安に見ています。

少し時間が足りないので、少なめで掲載します。追加するかどうかは…検討します。

センターページ直前で語られる、業者広告の吉幾三のインタビュー、それもきりのいい
4ページって、いったい何があったのかと(笑) ちなみに、しじみは効くと思います。

それはさておき。今月の連載開始作品はこちら

「野原ひろしの昼メシの流儀」(塚原洋一センセ) - 1回目
 巷に溢れる「メシもの作品の増殖に飽きた」の声をかき消せるかどうか、な本作品。
 「クレしんで孤独のグルメ」とかコメントされているのを見かけましたが、本作は
 どちらかというと土山しげる系に、かっこいいスキヤキな泉昌之センセっぽいのを
 強めに混ぜ合わせたような感じ。そして感想は…このお店あったら、通いたい。
 顔芸強めでしか差別化できない系統のジャンルですが、クドすぎとのバランス勝負?

そして…ホントかよー。連載終了作品はこちら

「70's愛ライフ」(吉田美紀子センセ)
 ありゃー、「裸眼でGo!」最終回の時から、嫌な予感はしていたのが、ついに現実に。
 これで当ページ取り扱いの、吉田センセの作品は0になってしまいました…
 転業っぽい話もありましたので、今後は実生活系の作品を出されるのでしょうか。
 さて、最終回の内容は…そうとう駆け足。最後の20年前ですら色々と感慨深いですね。
 9年間の連載、お疲れ様でした。

今月掲載のなかった作品は

・「居間には今外国人がいます。」(駒倉葛尾センセ) 連載終了です。
・「若林くんが寝かせてくれない」(音井れこ丸センセ) 来月再登場。
・「ママはパートマスタ」(田中なつセンセ) 不定期連載です。

最後に、次号予告からの抜粋です

・ボマーンせんせ、「ケイアヤ」以来の復活。「魔法少女は笑わない」 連載開始?
・本誌ではマックミラン高校シリーズでゲスト掲載のあった、須賀達郎センセも連載を
 開始。「スタジアムガール」
・音井れこ丸センセ「若林くんが寝かせてくれない」ゲストで再登場。

「あつあつふーふー」
 そっかー、短大だから2年間か。入学は2014/5月号でした。作中と同じように、つい
 このあいだ進学したばかりのようであっても、けっこう時間は経過しています。
 それよりも、だ。今回ラストから導き出される、ああなんとなく嫌な予感。
 大阪で職探し編とか続くのか、それとも…
 town201601_047_01.jpg town201601_047_02.jpg
 …落とした面接官が焼かれなくて済んだのは、奇跡か。

「夢からさめても」
 …まだガタガタやるんかい(嘆息) と思いつつもしっかり読んでしまうのよね、本作。
 今回のオチは軽めでよかった…。

「漂流系女子高生」
 作品のストーリーより、本誌で大胆に素っ裸な表現が許されたことに驚きます。
 とがりさんですらギリギリ描写だったのに(笑)
 さて来月、「どうやって来たのか」「何のためなのか」は明かされるのか?

「ちょい能力少女あゆむ」
 先月号に引き続き、今回の瞳さんには心から同情を禁じ得ない。
 town201601_106_01.jpg town201601_106_02.jpg town201601_106_03.jpg
 ポカしたのは部長…ですよね、今までの流れから見ると、あのタコ部長がしくじったの
 でしょう。先月の後輩といい、なんともいらん気苦労の多い職場だなぁ。

「恋するヤンキーガール」
 管理人的に、本誌で一番安心して読める作品ではないかと。
 お約束とはいえ、アヤメさんはマズメシなのか…ばあちゃんのおっしゃるように、
 マズイものはマズイと言ってあげないといけませんよね(遠い目) 味音痴という
 描写がないので、今後の根気良いナギの教育が求められます。

「ポジティブ先輩ネガティブ先輩」
 なまじ笑いでスルーできないネタが混ざっていて怖い。
 最後のカップラーメンの重しは、湿度でまずいことになるのでやめた方がいいかと。

来月号「まんがタウン 2016年2月号」は1/5(火)の発売です。
次回更新「まんがタイム」は…12/7(月)~8(火)の予定です。

Tweet
スポンサーサイト
2015/12/05 23:57 まんがタウン 4コマ漫画 アニメ・コミック
前のページ(まんがタイム 2016年1月号)
次のページ(まんがくらぶ 2016年1月号)
プロフィール

keyakichi

Author:keyakichi
芳文社・竹書房・双葉社(+ぶんか社)4コマを惰性で買い続ける、独身不良中年。今や月の購入冊数は12~14冊/月 のんびりやっていきます、はい。

最新記事
  • 主任がゆく! スペシャル 2018年6月号 (04/22)
  • まんがライフ 2018年6月号 (04/18)
  • まんがライフオリジナル 2018年5月号 (04/13)
  • まんがタイム 2018年5月号 (04/11)
  • まんがタウン 2018年5月号 (04/09)
最新コメント
  • ぼそっと。:まんがタイム 2018年5月号 (04/11)
  • 管理人:まんがタイムオリジナル 2018年5月号 (04/01)
  • 管理人:まんがタイムファミリー 2018年5月号【最終号】 (04/01)
  • 競馬とか競輪が好きな人:まんがタイムオリジナル 2018年5月号 (03/30)
  • Mannteim:まんがタイムファミリー 2018年5月号【最終号】 (03/25)
  • 管理人:まんがタイムファミリー 2018年5月号【最終号】 (03/24)
  • 管理人:まんがタイムファミリー 2018年5月号【最終号】 (03/24)
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ
未分類 (0)
お知らせ (19)
第一報 (0)
まんがタイム (100)
まんがホーム (98)
まんがタイムオリジナル (98)
まんがタイムジャンボ (97)
まんがタイムラブリー (16)
まんがタイムスペシャル (98)
まんがタイムファミリー (98)
まんがタイムコレクション (34)
まんがくらぶ (93)
まんがくらぶオリジナル (51)
まんがライフ (94)
まんがライフオリジナル (93)
まんがライフMOMO (92)
まんがタウン (93)
まんがライフセレクション (70)
不定期チラ裏 (20)
年末棚卸し (69)
まんがライフSTORIA (29)
主任がゆく! スペシャル (21)
月別アーカイブ
  • 2018/04 (9)
  • 2018/03 (14)
  • 2018/02 (12)
  • 2018/01 (13)
  • 2017/12 (17)
  • 2017/11 (14)
  • 2017/10 (14)
  • 2017/09 (13)
  • 2017/08 (12)
  • 2017/07 (14)
  • 2017/06 (13)
  • 2017/05 (13)
  • 2017/04 (14)
  • 2017/03 (15)
  • 2017/02 (12)
  • 2017/01 (11)
  • 2016/12 (16)
  • 2016/11 (14)
  • 2016/10 (16)
  • 2016/09 (13)
  • 2016/08 (13)
  • 2016/07 (14)
  • 2016/06 (13)
  • 2016/05 (12)
  • 2016/04 (12)
  • 2016/03 (13)
  • 2016/02 (12)
  • 2016/01 (12)
  • 2015/12 (27)
  • 2015/11 (13)
  • 2015/10 (13)
  • 2015/09 (12)
  • 2015/08 (12)
  • 2015/07 (13)
  • 2015/06 (13)
  • 2015/05 (12)
  • 2015/04 (13)
  • 2015/03 (13)
  • 2015/02 (11)
  • 2015/01 (11)
  • 2014/12 (27)
  • 2014/11 (15)
  • 2014/10 (13)
  • 2014/09 (14)
  • 2014/08 (15)
  • 2014/07 (14)
  • 2014/06 (14)
  • 2014/05 (16)
  • 2014/04 (15)
  • 2014/03 (13)
  • 2014/02 (11)
  • 2014/01 (12)
  • 2013/12 (28)
  • 2013/11 (14)
  • 2013/10 (13)
  • 2013/09 (15)
  • 2013/08 (13)
  • 2013/07 (15)
  • 2013/06 (15)
  • 2013/05 (14)
  • 2013/04 (15)
  • 2013/03 (16)
  • 2013/02 (14)
  • 2013/01 (13)
  • 2012/12 (27)
  • 2012/11 (14)
  • 2012/10 (14)
  • 2012/09 (14)
  • 2012/08 (14)
  • 2012/07 (14)
  • 2012/06 (13)
  • 2012/05 (14)
  • 2012/04 (15)
  • 2012/03 (14)
  • 2012/02 (13)
  • 2012/01 (12)
  • 2011/12 (27)
  • 2011/11 (15)
  • 2011/10 (15)
  • 2011/09 (12)
  • 2011/08 (13)
  • 2011/07 (14)
  • 2011/06 (16)
  • 2011/05 (17)
  • 2011/04 (15)
  • 2011/03 (15)
  • 2011/02 (15)
  • 2011/01 (10)
  • 2010/12 (17)
  • 2010/11 (16)
  • 2010/10 (15)
  • 2010/09 (13)
  • 2010/08 (15)
  • 2010/07 (9)
  • 2010/06 (7)
  • 2010/05 (9)
  • 2010/04 (8)
  • 2010/03 (8)
  • 2010/02 (6)
  • 2009/01 (1)
検索フォーム


Twitter...
@4tr_keyakichi からのツイート
FC2カウンター
RSSリンクの表示
  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS
リンク
  • 管理画面
このブログをリンクに追加する
ブログ村カウンター
にほんブログ村 漫画ブログ 連載本誌感想へ
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画情報へ
にほんブログ村 漫画ブログへ
Copyright © 4こま とらっきんぐ
Designed by MAO / Powered by ExtJS & jQuery